渋谷区ふれあい植物センター 軟式さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

渋谷区ふれあい植物センター 軟式さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2018年09月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

大阪のあの園

2018/09/01
大阪のあの園 拡大 写真1 大阪のあの園 拡大 写真2 大阪のあの園 拡大 写真3

咲くやこの花館の何がすごいって、
サボテンがわんさか植わってる乾燥地域室を
ガラス壁1枚隔てて、
高山植物の為の冷室があることだと
会う人会う人に言うて回ってるスタッフ宮です。

しかも高山植物といいつつ、
ミヤマオダマキ位でミンナ満足するでしょ、
なんてお茶を濁すことなく、
炎天下の夏でも毎日、メコノプシス見せたるぜ。
エーデルワイスも咲いとるでと、
背中スースーさせっぱなしな上に、
極地環境の植物だって見せてたろうやんと、
訳分からん苔みたいなのをオーロラを模したイルミネーションの下
展示しようとする心意気がスゴイのです。

咲くやこの花館に行く度に、
その環境の素晴らしさとバックヤードの広さと、
設備の良さに歯軋りし、
一枚でも枯葉が園路に落ちていようものなら、
鬼の首とったような気分になれる
妬み嫉みに満ち満ちた私ですが、
大きく枝を広げたパンヤの木に花が咲き、
バオバブの開花枝の果実を観察するために、
小さくマーキングされているのを目の当たりにすると、
原産地から遠く離れた異国にいる植物たちが、
イキイキと生きているのに不思議な安心感を覚えて
咲くやこの花館で良かったねと植物たちに呟きたくなるのです。

くそー、咲くやこの花館めが。
良いこと言わせやがって。ムカツク。

ポスターとチラシはいちいちオシャレだし、
食虫植物になれる着ぐるみを着れる企画やら、
風が吹いても絶対倒れそうにないしっかりした作りの
顔ハメパネル作ってたり、
なんでもかんでも羨まし過ぎる事しかない。マジでムカつく。

しかも、関西人気質だからか、
ポスターデザインの作成秘話とか
裏方話を面白おかしく暴露して、
苦労も笑いにかえてネタにする精神とか
ちょこちょこ小ネタ挟んでは
前向きなトコロが腹立つ。

ムキィィィィィィィ!!!!!
と地団駄踏みながらパラグアイオオオニバスの池の水、
掻き回したろうかと思うわ。

それでも、やっぱり、やっぱり、やっぱり。

行くたびに、
わぁ、この形面白い!ってワクワクする植物に出会えたり、
ヒマラヤなんか一生登らないだろうけど、
こんな鮮やかな色の花たちが咲き誇るガレ地があるのかと
うっとりさせられたりするから、
やっぱり、やっぱり、咲くやこの花館が好きなのです。

良い植物園だなぁと思うし、また行きたいなぁと思ってしまう。

って、
日本植物園協会の会合で初対面の
咲くやこの花館のスタッフ姉さんにコンコンと
愛しさ余って憎さ100倍な台詞を吐いたら、
後日、園内限定発売のグッズとチラシのセットが送られてきて
「参考になればと思います」とか優しい言葉かけられてしもたら、もーーー、なんだか、もーーーー!
塩抜きされたアサリみたいに
ダラっと内臓吐き出して全面降伏するしかないでしょ。

咲くやこの花館、面白いですよ。
ただ今開催中の「虫を食べる植物」展では
まさかの食虫植物なりきり衣装が貸し出されてるわ、
ネペンテスのレントゲン写真でポスター作られてるわ、
グッズの食虫植物手拭はオシャレだわ、
はーぁ、見所ばっかりで困った困った。

限定グッズ、タダで貰った上に、
「見にくる時は声かけてね。渡せる資料まとめとくからね」って
甘い言葉に溶けた私が言うから間違いない。

「大阪のあの園」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんばんは。

植物園巡りが趣味の自分からするとみんな違ってみんな良い、と思います。テキスト今月号p.43、読ませていただきましたよ~猫2

あと、咲くやこの花館はすぐ近くに日帰り温泉があるのもポイント高いですよね。真夏に館内外を歩き回って汗かいてもひとっ風呂浴びてスッキリして帰れますし。

返信する

uesugi様
温泉施設水*春ですね。
大型ショッピングモールもあるし、植物園もあるし
温泉もある。
完璧や!(何が?!)

どの園も楽し過ぎて、愛がじゃじゃ漏れになるのですが、
設備の良い園には嫉妬も止まらない
表裏一体あからさま型宮内です。困った困った。

テキスト拝読ありがとうございます。
書かなきゃ書かなきゃと思いつつ、もう9月。反省。

コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

こんにちは。

One of My いつか行きたい植物園の1つですね…、
咲くやこの花館。
大きくて見ごたえありそうですし。
同じ「鶴見区」でも横浜ではなく大阪、なんですよね。
横浜だったら良かったのに、と常々思います。遠いなぁ。

ハイビスカスも種類多いみたいですし、
エーデルワイスなど高山植物を扱った植物園も
都内周辺ではあんまりないような…。
青いケシも…あ~いつか観に行きたい。
でも日帰り、無理!泊りがけはお金が掛かる!
って、こんなコト言ってたら、
そりゃ~いつまでも行けないですね。

返信する

タウラスゆうき様
放置し過ぎた!ごめんなさい!!!

本州は繋がってるから、遠いとか言っちゃダメ。
そこです、そこ。
日帰りできますよー。
朝イチで起きて新幹線の中で朝ごはん食べて、
閉館まで居て、新幹線の中で夕ご飯。
行ける!
行ける!

って言って、強行してヘロヘロになります。
無理なさらず。
でも、正直言うと、いろんな植物園や博物館や美術館が
突然閉館する事もあるので
気になる園には、
気になっているうちに行っていただきたいです。

コメントありがとうございました。
スタッフ宮内 拝

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!