芋焼酎さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

芋焼酎さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2018年10月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

アボニア・アルストニー

2018/10/28
アボニア・アルストニー 拡大 写真1 アボニア・アルストニー 拡大 写真2 アボニア・アルストニー 拡大 写真3

今日は快晴です。
この時期、夏型塊根は表に出したり取り込んだりと移動を余儀なくされています。
この移動が植物にとってストレスになることってあるのでしょうかね。
晴れた暖かい日に外に出さないこと自体が私にとってストレスになることはあるかも。
このマメさが面倒に感じないところが趣味にハマってるということなんでしょうね。
その流れで掃除ができれば良いのですが、なかなかそうはいきません。
趣味でなく生活のために家事を余儀なく任されてる方、主に女性がそうだと思いますが、偉いです。
もう一度言っとこ、偉いです!
罪滅ぼしの意識が働いて、少し持ち上げておきました。


アボニア・アルストニー(白花)
冬型なのか、春秋型なのかまだわかっていません。
大きいのは結構な値段でしたので、小さいのを買いました。


ブーファン・ディスティカ
10/13撮影。
葉っぱの勢いが止まってきました。
ウェーブが掛かるタイプを期待してましたが、ものすごく真っ直ぐに育っています。
もう少しひねくれて欲しい。


まだ屋外の夏型塊根類
10/26に撮りました。
その晩から夜間は取り込むことにしています。

「アボニア・アルストニー」関連カテゴリ

みんなのコメント(16)

こんにちは

これからお芋さんたちには厳しい寒い日が来ますね~
マメな方は好いですね~

私は最近は園芸と家事どっちもいい加減にしてますあっかんべー

返信する

こんにちは

昆虫や爬虫類の飼育で使われる温熱シートを利用して去年は冬を乗り越えました。
今年もそうするつもりでしますが、この1年で増やした分もあり、優先を付けないといけません。
全部あわせても畳1畳以内で済んでいますのでマメさにも余裕があるんです。

ウチの夜間水槽収容のパキポディウム・ロスラーツム寄せ植えは、エブレネウムかホロンベンセかは分からないけど1枚だけ黄変。
いちばん成長の良い株だけに心配。

去年秋から今年の4月まで24時間育成灯照射してたんで、全く落葉しなかった。
https://www.shuminoengei.jp/index.php?m=pc&a=page_r_detail&target_report_id=9032

チョと過敏かも知れませんが。

返信する

1枚黄色になった後、その葉だけ落として粘る株もいますし、落葉まっしぐらに向かう株もいますから注目ですね。
酔ったなんとかでの寄せ植えでしたっけ。
今は不明ですが品種特定できるのも楽しみの1つですね。

私の場合、身近に同じような植物育てている知人はいませんので、おのずとネットに頼ることになっています。
ですから、実験的な育て方を提供してくれる方は勉強になってありがたいです。

芋焼酎さん覚えててくれましたか、やれ嬉しや😸

去年の5月だか6月だかネットオークションで取り寄せたロスラーツム類のタネ4種。
一杯やりながらPC叩いてる時トレーをひっくり返して「4種混合」
成長しなきゃ種類が判明しない羽目に。

今回葉が1枚落葉したのは五百円硬貨くらいの直径。
無肥料・植え替えなし、押し合いへし合いの寄せ植えでも遜色なく育ちましたねぇ。
まぁそれも来春までが限界ですが。

4種混合はお酒の神様が与えた罰、もとい試練と受け取りましょう。
私もHNに焼酎を付けてるように、アルコールはそこそこ嗜みますので他人事じゃなく他山の石にさせてもらいます、失礼。

幼苗複数を1鉢に植えるスタイルは育ちが良いと知り2年前から全てではないですがそうしています。
用土の乾湿にメリハリがつきやすくて調子いいです。
そして、成長してぎゅうぎゅう詰めぎみでも案外へっちゃらなことに気づきました。
ただ、植替え時の根の絡みが悩ましいので、来季は新しい根が出る前の春に植替えようと目論んでいます。

アボニア アルストニー、初めて多肉店で見た時からいいなと思ってるんですが、6000円くらいのものしか見たことがなく、手を出せずにいます。
結構難しいという話も聞きますが、どうですか?このニョロニョロがおもしろいし、お花もきれいですよね。

なるほど、親分はこの時期から夏型は夜間にとりこみですか。
そういう意味では、わたしは園芸も家事も適当になっているなあ。
掃除も料理もきらいで、ちゃんとしようとすると気分的に負担になり何もしたくなくなるので、あきらめてほんっとーうに最低限のことだけするようにします。何もしないよりはましだろー、と開き直りで。

返信する

買って1ヶ月近くになりますが動きがありません。
この大きさで花を咲かすことができるのかという点もありますが少なくとも今年は難しそうな様相です。
9月に南アフリカから輸入した株とのことですので季節反転の影響があるのかもしれなく、恐々と水やりしながら見守ってるところなんです。
このまま沈黙を守り続けたら、アボニアの日記も沈黙します。
休眠打破ならぬ沈黙打破を期待しています。

日ごろの家事、お疲れ様です。
開き直りと表現されていますがきっと上手くバランス取って家事と園芸をやってみえるんだろうと想像しています。

うちは 屋根が、ないベランダなので
雨の予報みて
出したり入れたりしてるのです。
ふーむ、それも ストレスになってるのですねー

雨予報も 傘持っていくかより
多肉ひっこめるか
これが、ハマってる証拠なのだーですね

2番目のカッコいいー
シュッとした葉っぱが 素敵
メモメモφ(・ェ・o)

返信する

以前にどこかで鉢を動かすこともストレスになるという記事を読みました。
どういう理屈でそうなるかまで覚えていませんし、ひょっとしたらそこまで書かれてなかったかもしれません。
でも、置き場が万全な環境でない場合は動かすこと必要ですしね。
まあケースバイケースということで難しく考えないようにしています。
ただ、動かす時に誤って物理的な衝撃を加えることがたま~にありますので、程度によりますが良くないですね。

ブーファン、褒めていただき嬉しいです。
この株は真っ直ぐな葉ですが、ウェーブ入ったタイプがあって、実はそっちを期待していました。
人の世界でも、大人になってひねくれるパターンありますから、このブーファンもそうなってくれると歓迎なんですけど、無理っぽい感じです。

分かります。
天気がいいのにも関わらず植物を日陰に
置いておくのはモヤモヤします。
イモの成長の1mmは、そんな気持ちの
積み重ねからではなかろうかと思っています。
家事もそこまでマメに出来ればね〜
手抜きの腕は、メキメキ上達しています!

アボニアって白いのがニョロっと出たの
だとばかり。こんなに魅力的な形のイモが
出来るとは知りませんでした。
ブーファンは、ひねりが足りませんか?
これはこれでイケてると思いますよ。
三枚目右下、アデニアですか?
丸みのある黄緑色の葉が美しいですね。

返信する

朝晩の鉢移動はマメと言えばマメですが、家事に比べれば仕事量はうんと下がります。
それでも趣味でなかったらめんどくさいと感じるんだと思います。
家事の中でもウェイト占める炊事なんかは趣味のレベルで楽しめる方もいるかと思います。趣味に転化すれば楽しくなるという理屈はわかっていても、やはりそこは人間、合う合わないが当然あって簡単にはいきませんよね。
そうであれば、なるべくストレス感じないように家事することは重要です。まあ、家事に限らずなんですが。
その極意が手抜きなのかもしれませんね。
気が乗ってるときはちょっと工夫したりして家事と付き合い、めんどうなときは手抜きでやっつけ時間を作り、そして園芸でまったりしましょう。

右下、アデニア・グラウカです。
10月に最も成長したのはこのグラウカで株元がふっくらしてきました。
喜んでまだまだイケると水やり多めにしていたら最近葉が黄色くなってきました。

アボニア〜😭しかも白花〜
ウラヤマシイ
お花が咲いたら是非是非写真を載せて下さい〜🥺
親方様、懐具合も、、、さすがだわ✨
いつか宝くじ当てねば🎯

私も出し入れ半端なくしてます、腰が痛くなるくらい。
ホヤに多肉にオージーに、芋達。
だって日が出たら、出したくなる💦

ストレスになるのか、、、
1つの場所で年間管理するのは、環境に合わない植物には難しいですよね😣
我が家は芋達は通年夜間は取り込み。
過保護管理とわかっていてもなんか心配になってしまう🌀

返信する

テーブルマウンテンみたいな形状が気に入っているアボニアです。
宝くじって、そんなオーバーな(笑)
その宝くじを買うお金を貯める堅実さが大事かも。
因みにこのアボニアは少し奮発するか~というぐらいの4,000円ちょっとでした。
う~ん、宝くじ14枚分、冒険か堅実か。
まあ、宝くじは夢を買う意味もきっとあるんでしょうから、価値観の問題なのかもしれませんね。
もふ.さんにとってコミカルなシャレのつもりで書いたのであろう宝くじにかなり喰いついています、ハイ。
私は滅多に宝くじ買いません。
10年以上前に年末ジャンボ買ったきりです。
そのときはバラ10枚でした。
当たりかどうか照合するのに連番より楽しめる理由でバラにした憶えがあります。

こんばんは〜〜

そうなんですよ、この移動、結構お花にはストレスなのでは、と思う今日この頃。
盆栽擬きも、そんな感じがするんですよね。
今年は、ジンチョウゲ、場所を動かさずにすむ所に鎮座させたら、結構元気、とか。
う〜〜む、やっぱり、一箇所にどしっといたいのね、植物は、と最近思っています。

あ、家事ね。
簡単です。
趣味にしてしまえばいいんです。
で、趣味にならない家事は、無視すればいいんです(笑)
最近、セルフ夫婦という実態を知りました。
そうか、これからの我らだな、とほくそ笑んでいます(笑)

返信する

こんばんは

移動によるストレス、実際はどうなんでしょうね。
毎日のサイクルで移動なら、それはもう移動というよりは規則正しいサラリーマンの1日にも似て、植物もOKだったりして、と都合よく考えています。
なんせ、移動なしでは植物も私も機能不全に陥りそうな園芸になってしまってるので移動は止められません。
マグロが回遊してるようなものなんです。
時期によっては日課ですね。

出た、伝家の宝刀、無視~
そのぐらい割り切った感覚を持って家事に当たれば、同じ内容の家事でもストレスたまりませんね。
家事あまりしない私が言うのもなんですが、どこかで役立たせます。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
クレマチス
2024/04/18
2024年 エビネ01
2024/04/18
詰め込んじゃう
2024/04/18
お家が花盛りで...
2024/04/18
草取り~~
2024/04/18
金色の雨
2024/04/18
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!