なめこふさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

なめこふさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2017年06月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
カテゴリ
7

挿し木する病2017

2017/06/15
挿し木する病2017 拡大 写真1 挿し木する病2017 拡大 写真2 挿し木する病2017 拡大 写真3

今年もぼちぼちアジサイの剪定時期&梅雨がやってきました。
湿度が保たれて挿し木に良く、挿し穂も大量発生してしまう季節です。

1.まずは先に花が終わったヤマアジサイを、控えめに挿し木しました(2品種各4本)。ヤマアジサイは昨年も多少挿しましたが、管理が悪くてほとんどつかなかった(2本だけ)ので、今年も再挑戦です。
一番右はおまけのイベリス。

2.1か月ほど前に葉挿しをしたショウジョウバカマから、芽らしきものが見えてきました! これともう一つ、計2つほど芽が見えています。葉の両端をさすと両方から出てくるとありましたが、どちらも葉の先端から出ているようです。

3.おまけ。オダマキの種をまきました。
昨年採取したものはほとんど芽が出ず、写真一番奥のちょっと大きい1つだけ。乾燥させてしまうと発芽率が落ちると後で知りました。
今年新たに見切り品で求めた株から採取した種はすぐにまいてたくさん芽が出ました。

今年も後先考えずに(植える場所・・・💦)芽を出させています。
楽しいです。

一番危険なのは、メインの大株アジサイを剪定したときでしょうか。
多量の挿し穂を、どれだけ捨てられるか。。。
こちらは、昨年挿した鉢もまだ残っているので、花が咲きそうな芽がついているものに絞ろうとは思っています。

「挿し木する病2017」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

挿し木する病2017さん、こんにちは(笑;
私も病になったりならなかったりの日和見患者です。
アジサイの移植って枯らしてしまうことが多いようで、挿し木を推薦していますよね。
うちにも山アジサイの仲間(多分アマチャ)があるので挿し木してみようかなと思います。

返信する

おはようございます。
私は、今の家に越してからはほぼ毎年罹患します。
アジサイは移植しにくいんですね。(知らなかった;)
そんなことは知らず、ただ「増やしたいから」「そこに挿し穂があったから」という感じで挿し木をしてしまう病気です(^^;;
アマチャ、ヤマアジサイの仲間なら、つきそうですね!

こんにちは

その気持ち分かります!分かります!
剪定したあとはもったいないからつい挿しちゃうんですよね芽冷や汗
我が家の挿し床プランター2本は今バラの枝で超満員です!うれしい顔
でも保険も必要なので挿し木楽しいですよねムードわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは。ここにもお仲間が~。嬉しいです。
プランター2つ分とは、かなり重症ですね?😁
バラの挿し木は難しく感じますが、私も今年初めて保険のために挿してみました。

こんにちは〜、私も今年 発作的にその病が出かかって ヤマアジサイをやって見たのですが
今のところ
厳しそうです😅

返信する

こんばんは!
orionnさんも病気にかかってましたか~😄
山アジサイはやはりふつうのアジサイより難しいんですね。私も頑張ります~☺

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
永遠の白い約束...
2024/04/25
種蒔きは、適期...
2024/04/25
5日ぶり
2024/04/25
レモン73日
2024/04/25
ブルーベリー、...
2024/04/25
来たよ~🌿
2024/04/25
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!