noasobiさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

noasobiさん  山梨県
お気に入りメンバーに登録
2021年02月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
カテゴリ

雪割草

2021/02/28
雪割草 拡大 写真1 雪割草 拡大 写真2 雪割草 拡大 写真3

乾燥と、強い日照は大嫌い。・・とはいっても、花開くときは春の暖かな日のさす時期。
なかなか地植えでは環境を作りこめない年が続く。
冬、雪がそれなりに積もればまたいいのだろうけど、そうもいかない。この近くのミスミソウの自生地を参考にどこか庭の一角をあなたたちのために作りたい・・・・ものです。

「雪割草」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

noasobiさん、こんにちは。
noasobiさんも雪割草には手こずられていましたか。
拙庭でもなかなか定着してくれませんが、決まった個体だけが居着いて細々と長生きしているというケースがあり、空っ風が吹いて冬場の水分が少ない気候にも適応できる遺伝子?などがあるのか?と、いろいろ埒のないことを考えています。
冬場にある程度水やりすることで、定着率は上がったりしないのでしょうかね?

返信する

こんばんは。
鉢植えでは全然問題はなく、手さえかけてやれば屋根下でどんどん増えていくのですが、庭植となるとなかなか一筋縄ではいきませんね。おっしゃるようにもともとがいろんな種類のはオオミスミソウベースなので冬は雪のお布団で十分な湿度と適度な低温という、多雪地帯の環境を作り出すのはかなり難しくて、葉の維持が難儀します。ですので、その系統はもう半分あきらめていますね。
 遺伝子の系統というと、こちらの自生のミスミソウはその点は枯葉のお布団で、かつ、風の当たらない、北向き斜面、結構な林、木漏れ日といった、環境で育っていますので、まだましです。ただだからどこにでもあるというわけではなく、それに土質といった+環境が必要なようで、これも難儀します。これは鉢でも非常に難しい。東ヨーロッパの系統に似ている感じもします。実生も成長が今一つ。
 とまあ、長々と書いてしまいましたが、一筋縄ではいきませんね。

こんにちは。

noasobiさんもGalanthophileさんも定着する環境づくりをされているのですね。

イギリスにも雪割草を驚くほど扱っているナーサリーがありまして、つい買って撃沈でしたので、それ以来手を出すことが出来ないでおります。日本以上に物凄く高いので...

全体的に同じ管理で大丈夫なのでしょうか、それとも、一つ一つ少し違った管理をしないと維持できないものなのでしょうか。
初心者ですが、少しずつ勉強していつか庭の一角に楚々と咲いてもらいたいと思っておりまして、ご教示頂けると幸いです。

返信する

こんばんは
 
いわゆる雪割草は今は、かなり交配が進み、かってのウチョウラン、エビネのごとく・・と言った感じさえ否めません。ですから、お値段は高いですよね。私的には豪華なのは我が家の庭に合わないと思ってるので(貧相な庭ですから)(笑)昔から脱落。
雪割草の中のオオミスミソウを交配のベースとしたものは管理は夏は林間で涼しく、冬は雪の下のごとく、春は木漏れ日の下で、といった感じがいいですね。
 まだ、何度もいろいろやっていますが、これだといった庭の環境が作れないのでなんとも・・です。すいません。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
新着日記写真
ツマグロヒョウ...
2024/04/18
☁️くもり
2024/04/18
都忘れ
2024/04/18
君子蘭
2024/04/18
山吹
2024/04/18
満開宣言💛プラス
2024/04/18
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!