アリス&インディさんの園芸日記

最近のネリネ(冬成長型)

2019/03/01
最近のネリネ(冬成長型) 拡大 写真1 最近のネリネ(冬成長型) 拡大 写真2 最近のネリネ(冬成長型) 拡大 写真3

今シーズンも花が咲かなかったネリネたち。
毎年、休眠期に痩せてしまう球根たち・・・
毎年おなじことをやっていては、結果が出ない!に違いない、
と、今回は固形の緩効性肥料を2個置き、月に一度は液肥をやり
用土は、乾かないように水を頻繁にやっています。

説明書には水や肥料をやり過ぎると、腐るとあるので
けっこう勇気がいりましたが、いまのところ元気です。

親球根についていた子球根をひきはがして数だけは
大家族になりました。

「最近のネリネ(冬成長型)」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

 あー、いらい過ぎかもしれません。 10月から2週に一度冠水、蕾が出ない株にちょっと肥料。3月まで乾いたら冠水だけで 春に少し肥料。窒素は極力控えて。 それと、植え替え、株分けのしすぎ。3年は植え替えない方が。小さな球根は親から養分をもらってます。ヒガンバナ科の特徴で、植木鉢ビチビチ、根っこが詰まっている位の方が開花率が高いです。ネリネの品種によっては、10〜20年の植えっぱなしで大株開花です。 あと、初夏に葉っぱを枯らして休眠に入りますが、根っこが生きていますので、球根を濡らさないように鉢底から少しの給水が休眠中の痩せが防げるとか。

返信する

花水城さん、コメントありがとうございます。
なるほど・・・道理で一向に花が咲かないわけです。
休眠期には水をやってはいけないと思い、完全に乾かしていました。
株分けは今年初めてやってみました。これで開花はさらに
先になってしまったんですね・・・残念。
この球根たちを買った「加茂壮菖蒲園」で育て方の説明書をもらったのですが、そこまで細かいことは書いてありませんでした。
教えてくださってありがとうございました。
やってみます。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!