Napraforgoさんの園芸日記
61

オリヅルスミレ、または、三つ子の魂百まで

2012/05/12
オリヅルスミレ、または、三つ子の魂百まで 拡大 写真1 オリヅルスミレ、または、三つ子の魂百まで 拡大 写真2

オリヅルスミレの栽培で試行錯誤をしているうちに、他の植物の鉢からこぼれ種起源の苗がたまに生えてきています。2号のビニールポットを“保育所”にして、只今3本を収容しています。

 そのうちの1本から、なんとストロンが出てきています。
 親株の場合、開放花とストロンが晩冬に出てきて、その後で閉鎖花が出てきます。今頃は新たなストロンは出ず、親株は閉鎖花を次々に出しています。その意味では、この実生苗からのストロンはちょっと季節外れです。

 ちゃんと先の芽が成長して新たな苗になってくれるのか、心配ですが、楽しみでもあります。

みんなのコメント(5)

こんばんは 

当方栽培のものは只今ストロン出し放題、殖え放題です。ストロンを出すときにどういった要素が関係しているのか興味深いです。仰る通り、確かに開花後というのがキーだと思いますが、写真を拝見しますとそれは絶対条件ではなさそうですし、栄養状態で言うならば、他の二株のほうが力強そうだし、、果たして・・・??。

自生地ではダムに沈んだ個体群と、また新たに発見された個体群の2タイプがあるとのことで、ストロンを出す出さないで別種の可能性もあるというようなことを聞いた記憶があります。実際に私は見ていないのでわかりませんが・・。

返信する

ubugeri様、コメントありがとうございます。
最低気温が少し低くなってきた最近になって、当方の手元では新たなストロンが出てきました。今までは閉鎖花が出始めると新たなストロンは出てこなくなるのが常でした。開放花が咲いた後に夜間の温度がある程度以下だと、花芽がストロンに化ける、という仮説を、提唱しておきます。
オリヅルスミレの葉柄には極短い毛が密生するのに対し、新たに発見された個体群は葉柄に全く毛が無く、亜種または別種と看做す意見が大半です。テリハオリヅルスミレという標準和名は付けられているものの、正式に学名が記載されたという話は耳にしません。ストロンを出す出さないは、ちょっとわかりません。

返信する

Napraforgo様

モウセンゴケのプロリフェラと同じ感じですね。しかし、オリヅルは自家受粉しますが。。当方の個体も結実し、果実が実っています。うまく発芽するかどうか楽しみです。

ストロン出す出さないの件、伝言ゲームなので情報は正確ではないかもしれません。しかし、別種ではなかろうかという論争があった事は確かみたいですね。

返信する

始めまして 今年このスミレの存在知り栽培開始しています、少し記事の書き込みから経過していますが 現時点の生育の状態は如何ですか 詳細な管理環境置き場などご教示願えるし嬉しいのですが よろしくお願い致します。

返信する

三河のりき丸様、気付くのが遅れて大変失礼しました。

今年の1月に北海道に引っ越しまして、職場に置いてました。コンディションはなかなか良いです。

直射日光、乾燥、夜の高温を嫌います。私はミズゴケ単用で植え、ごく浅く腰水し、半日陰に置いています。肥料は割と好きです。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!