オズの魔法使さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

オズの魔法使さん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2022年07月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ

クレマチス アトラゲネ系の 成長記録

2022/07/10
クレマチス アトラゲネ系の 成長記録 拡大 写真1 クレマチス アトラゲネ系の 成長記録 拡大 写真2 クレマチス アトラゲネ系の 成長記録 拡大 写真3

クレマチス アルピナ
「クラグサイド」は このようなお花が咲きます
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=795978&num=1
アトラゲネ系は 海外や日本でも大変人気がありますが
もともとは ヨーロッパの高冷地植物
ミヤマハンショウヅルは 亜種ですって
この系統 高温湿には弱いそう

アクシデントでポキッとしてしまった長い枝で
📸1 2021年4月 挿し木をしました

↓ 時間経過

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=888320&num=3
2021年 11月 翌年の新芽が見えてます
テッセン同様 冬も葉が残りました
寒さには強い

↓ 時間経過

📸2&3 2022年7月現在
冬期もゆっくり成長しました
梅雨の間に 脇芽も数本成長し
現在 蕾も見えてます

ここまで体力作りを目指した一年の 成長記録でした
さぁ 夏本番 
枯れ込まないように天に祈ってください
<(_ _)>

「クレマチス アトラゲネ系の 成長記録」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

わたし、祈ってま~す♪

おはようございます。

根付いたのですね。嬉しい記録ですね。
萌した花芽を見ると、確かにハンショウヅルを思わせる形状。
開花株、拝見しましたが、ハンショウヅルとは異なり、とても柔らかそうな花被片のようにお見受けいたしました。
「ドキュン」の一言、わかります、わかります。
夏は暑くてしかるべきでしょうが、クラグサイドにとっては、やさしい夏であること、併せて祈念しております。

返信する

Kiteさん こんばんは(^^)/

最新日記も 拝見しました
旅行 残念ですが ウチも諦めましたよ

「つどいの里」からの 新しいお仲間も
スクスク育つよう お祈りしてます

4月に私はあちらに参りました時 玉咲きサクラソウを持ち帰りました
生育は順調でしたが
6月下旬に強い熱風&塩害のWパンチで
一晩で無残な姿になりました
それでも今は持ち直して
あのお店の植物は 力がある印象です
因みに その時 間延びしたビオラの特典付きでしたが
Kiteさんのとは 随分の差ですね<笑>

アルピナとミヤマハンショウヅル
このまま育つよう日々お世話していきます

m(_ _)m ありがとうございます

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!