はーとねこさんの園芸日記

はじめての水やり。

2018/02/27
はじめての水やり。 拡大 写真1

2018.2.27
狩ってから一ヶ月。
はじめての水やりをしました。
今日はいい天気。
ベランダで日光浴中。

「はじめての水やり。」関連カテゴリ

みんなのコメント(5)

まことに余計なことですが、鉢の種類や土のプロフィールにもよりますがいくら寒い冬季とは云えど1か月水やりをしないと根が乾燥し過ぎると思います。
それと、ハオルチアに直射日光はマズいです。
とくにこのシンビフォルミス系は日焼けしやすいです。

余計なお節介とは思いましたが、思い切ってコメントしました。
削除していただいて構いません。

返信する

ありがとうございます。ご親切に教えていただきありがとうございます。
感謝いたします。
はじめてのハオルチアなので、こうして教えていただきうれしいです。
このハオルチアさんで少し慣れて、透明窓のハオルチアさんをお迎えしたいと思っています。
近々、周囲のお子さまを分けて植え替えしようと思っています。

お節介ついでに、よろしければ我が「ハオルチア植え替え」をご覧になって下さいやし。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=418423

https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=416389

植え替えの情報ありがとう。
質問いいですか。
植え替えの土にのことです。
今日カインズホームで見たんですが、サボテンの土1種類のみ。
これでいいのか?
前に多肉用の土買ったら、水はけの良いサラサラすぎて、大きめのサボテンが安定せず仕方なく、ある土と混ぜた経過が(*´Д`*)
植え替えの土はどのようにされていますか?

以下はハオルチア部へ書き込んだものです。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_c_topic_detail&target_c_commu_topic_id=3520

ほかに最近、ヤシの実チップ・商品名「ベラボン」で植え込むのがハオルチア界で流行してるようです。
これについては小生も現在研究中。

         ◆


「用土」

玉扇・万象の根は太い直根で、春と秋の成長期はともかく休眠時にジャブジャブ水をやり過ぎると根腐れする。
でも、ここが初心者にはむずかしいとこだが、用土をあまり乾燥させると育たない。

水を切ったりしてシワがよったりした物はなかなか元に戻らなかったりする。
たとえ休眠期でも細根も完全に乾燥させないように適湿を維持したいものだ。

だから用土は、排水が良くて保水力の良い土という相反する物を使用することになる。

荒目の土で多孔質な物が良いが、サボテンよりも根が柔らかいので砂より土が根の成長に適してる。

しかし各種の土は古くなると粒が崩れて目詰まりを起こしやすく、根の呼吸が阻害されるってこともある。

だから透水のいい軽石と保水のいい土の両方を適当に混ぜてやるのがセオリー。

たとえば、赤玉土:4,日向土や桐生砂:2,鹿沼土:2,パーミキュライト=1,燻炭=1,

ま、これはあくまでも1例でそれぞれの栽培環境で工夫するわけだが、総じて保水と透水の条件をクリアして弱酸性になればどんな配合でもOK。
あとは水やりの手加減で微調整してゆけばいいのだよ。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!