meikaさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

meikaさん  大阪府
お気に入りメンバーに登録
2021年04月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

椿『かぎろひ』を殖やしたい!

2021/04/13
椿『かぎろひ』を殖やしたい! 拡大 写真1 椿『かぎろひ』を殖やしたい! 拡大 写真2 椿『かぎろひ』を殖やしたい! 拡大 写真3

 どしゃ降りの雨だと言う天気予報だったが、小雨程度の曇天。

 やはり、自分がお気に入りのツバキなら誰しも増やしたい;
『藪椿』『七曜変化』、そして『玉之浦』『五色八重散椿』とこの『かぎろひ』ですね。

【接木と挿木】
写真1 台木苗『薮ツバキ』に『かぎろひ』を呼び接ぎをする。
台木も接ぎ穂も、両者ともに根があります。
台木の形成層と『かぎろひ』の形成層を合わせ1年間放置。
接木部位が癒着すると、藪椿の幹を切る。
失敗なら、再度やり直す。
※道具はカッターナイフ、ビニールテープ、とゆ合剤のみ。
 
写真2 挿木苗の鉢上げ
昨年の梅雨時、開花後の剪定の残り枝を挿す。
これだけ新葉が出ているので安心の鉢上げと思いきや根無し。
「ショック!」
でも、これから梅雨時に向かうから発根するだろう。

写真3 カルス様態で鉢上げです。
 念のため、トップジンМで根腐れ防止。

「椿『かぎろひ』を殖やしたい!」関連カテゴリ

みんなのコメント(2)

こんばんは🍅

写真2は、密に挿してあるので、こんがらがった根をほどくつもりで抜かれたことでしょうね。
お察しします。

でも、葉っぱが枯れてないのに根っこがなかった理由はなぜですか?
最近何者かにかじられた?
それとも湿度が保たれているから枯れなかった?
どちらも的外れ?

返信する

 コメントありがとうございます。

 ポットの下に根がないので梅雨まで待つのが正解です。
 少し、新葉にダマされましたね。

 挿木や取木において発根は、まず傷口を覆うカルスが出来てから根が出てきます。

人間の傷口のカサボタと同じですね。
本当は、発根力の弱い樹には「ルートン」などのホルモン剤を付けてやるとベターなのですが、親が藪椿で強そうだと解釈し要らないと思っていました。
これから暖かくなるので、発根してくるものと楽観的に対処しています。
 発根しなかったら、また梅雨時に挿木します。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!