なにわの純真さんの園芸日記
27

観葉植物のモンステラ

2013/01/05
観葉植物のモンステラ 拡大 写真1 観葉植物のモンステラ 拡大 写真2 観葉植物のモンステラ 拡大 写真3

皆さん、お元気ですか!

本年も宜しくお願いします。今年の冬は厳しい寒さの日が
続いています。植物にとっては過酷な季節ですが
僕の好きなモンステラ&パキラは元気に育っています。

今の時期は普通は生育停滞期で、成長が緩やかですが
何故か今年は皆!超元気に育って新しい葉が次々誕生して
来ました、特にお気に入りの斑入りのモンステラの

イエローモンスターが元気です。冬越しを成功させるポイント
ですが、水遣りを控えめに乾かしぎみに育てます。
置き場ですが日当たりの良い窓辺の管理が理想ですが

出来れば窓辺に近い明るい場所で育てて下さい!
暗い部屋では株が間延びして葉も小さくなります。適度な
光が必要です。越冬温度ですが最低でも7℃前後は欲しい

ですね、モンステラの生育適温は20℃から25℃ぐらいが
一番理想と思うのですが今の時期、空気が乾燥しますので
たまに、水遣りを兼ねて株全体に霧吹きで葉水を与えます。

皆さんも是非モンステラを育てて見て下さい!お勧めします。

みんなのコメント(14)

なにわの純真さん

あけましておめでとうございます。ハートたち(複数ハート)今年もよろしくお願いします。ウィンク

はい手(パー)なにわの純真さんのお勧めで春先にお迎えした斑入りのモンステラは健在です。指でOKこの所の冷え込みバッド(下向き矢印)がちょっと心配ですが・・・冷や汗日記でも2度ほど紹介しましたよ。ハートたち(複数ハート)モンステラの輪が広がるといいですね。うれしい顔

返信する

こんばんは

画で純真さんって分かりましたよ。

今年もよろしくお願いします。

暖かい地方の方が羨ましい日々です。

返信する

rider1さま

こんばんは、お元気ですか

モンステラは比較的暑さ寒さに強い植物です。過保護
な育て方はダメですが。特に斑入りは夏の日差しによる

葉焼けには注意が必要です。葉がデリケートな為に
又パキラも同じですが斑入りの株は値段が高めで
希少価値があるので普通の株の2.5倍近くします。

まさに観葉の名のごとく本当に美しい葉を持つ人気の
植物です。大切に育てて下さい!
コメント有り難うございました、今年も宜しくお願いします。

返信する

こころさま

こんばんは、お久しぶりです。

今年は関西も同じく寒さの厳しい冬ですね
本当に植物にとっては過酷な季節ですが 芽吹きの
春の訪れが待ち焦がれますね、今の時期は薔薇も

同じですが観葉植物たちも生育停滞期に入っています。
成長が緩やかで室内で育てます。モンステラは冬でも
何故か元気です。今では大小様々な株が売られています。

購入する最適な時期は充実した株が多く出回る5月
頃をお勧めします。初心者の方にでも育て易い
人気の観葉植物で驚くほど 成長が早いです。

コメント感謝しています。今年も宜しくお願いします。

返信する

こんばんは~

今年もヨロシクお願いします。

うちの斑入りのモンも元気です。
玄関に置いてあったのですが、雪が降ってから寒くなり、リビングに移動しました。わーい(嬉しい顔)手(パー)

今日は玄関前の花壇は1日中凍結していました。
北側の玄関先は日光も当たらないですね。。
この時期は。寒いです。ペンギン

返信する

donyiさま

こんにちは、お久しぶりです。

連日寒さが続いて辛いですね、人も動植物たちも辛い
と思うのですが、そんな中でも我が家のモンステラ
皆元気に育っています。この時期肥料は与えません

僕は生育の活動期に入ります。3月の始め頃6月9月
又は10月始め頃肥料与えます。本来、いっ頃
与えたら良いかなど、決まり事は無いと思うのですが

真夏と真冬は除いた方が株にとって無難なのかも
知れません暑さ、寒さは植物にとってもストレス
に成るからだと思います。又植替えの適期は年に

2回程度有ります。僕はモンステラ&パキラの植替え
ですが5、6月頃に続き10月始めが適期の頃です。
元肥は必ずあげて下さい!株の植替えは2、3年に

一回行います。大きく育てたい場合は一回り大きな
鉢に植替えをします。現状の樹形を維持する場合は
同じ大きさの鉢に植え付けます。根鉢は半分程度

崩しても構いません。斑入りの葉はデリケートな為に
真夏以外の季節でも葉焼けに注意して下さい!
玄関は今の時期寒くて可哀そうです。リビングに移動

されて正解ですね、冬越しの成功を祈っています。
元気な株に育てて下さい!今年も宜しくお願いします。
コメント有り難うございました

返信する

こんにちは~
今日も、とっても寒いです。

昨年増えた薔薇の植え替えを幾つかしなければと
思いつつ、先延ばしになってます(--:
マイペースでいんですよね~

モンステラもパキラも、ほんとうに元気に育ってますね。
写真でも窓越しの日差しが良さそう
我が家は、一等席をランに占領されています。

ところで、昨年4月ごろに咲いたオーニンガラムは
どうなりましたか?
小さな球根でしたので、私もすっかり忘れていて
晩秋に駄目もとでもと思い、他の花木の近くに植え
ました。
植えたことも又忘れて(笑)最近これ何かの芽??
思いだしたので良かったんですけど(大笑)

それから、グズマニアも寒さに弱いのでしょうか?
置き場はキッチンの出窓なんですが、昼は南向き
なので問題は無いと思うのですが、最近葉が黄色
くなってきて此れもリビングに移動しました。

何かいろいろ質問ばかりで御免なさい。
宜しくお願いします。

返信する

キューピッドさま

こんばんは、今日は冬晴れとなり気温も平年並みに
近ずいて少しですが暖かさを感じました

ところでグズマニアの育て方と置き場ですが、僕もまだ
解らない事が多く有ります。越冬温度は5℃前後で
これ以下になれば株が弱ってしまう目安の気温です。

比較的暑さ寒さに強い植物です。少し過湿気を好む
ところが有ります。今の時期葉が黄色く痛むのは
寒さの為又は暖房、エアコンなどの温風が葉に直接

当ったりなども考えられます。根詰り気味の場合にも
葉が黄色く痛む事が有ります。たぶん寒さの為かと
思うのですが、痛んだ葉は株元から手で上手く

引っ張って取り除きます。君子蘭と同じやり方です。
グズマニアの置き場ですが僕は南向きの窓辺の近く
に置いて育てています。モンステラの横ですが

お天気に恵まれた時などは、四季を通して網戸にして
風を通してあげます。半日陰を好む植物です。
しばらく冬の間はリビングで育てて見て下さい!

オーニンガラムですが、去年の梅雨頃だったか
と思うのですが、いっの間にか枯らしてしまいました
水のやり過ぎが原因かと思うのですが 失敗です。

薔薇の植替えは今月が最適期です。遅くても
来月の中旬頃までに済ませた方が良いですね
剪定も同じ位の時期かと思います。ご参考に!

返信する

こんばんは~

いつも質問ばかりですみません。
グズマニア、もしかして根詰まりでしょうか
もし駄目になっても、100円ですから惜しくはない
のですが・・・

オーニンガラム残念でしたね。
家のも成長がちょっと心配です。

いつも丁寧に教えていただいて感謝しています。
ありがとうございました。

返信する

またまた、こんばんは~

肥料・植え替えなど、詳しく教えていただきありがとうございました。
無事冬越しできるように、管理します。。

こちらこそ、よろしくお願いします。<m(__)m>

返信する

donyiさま

こんにちは

又!モンステラの育て方について解からない事が
有りましたら、僕が解る範囲でお答えしますので
お気軽にコメントして来て下さい!感謝します。

僕はプロの園芸家でも無く、普通の会社員です。
間違いも有るかと思うのですが、お許しを
皆さんと同じで、趣味を兼ねて好きで園芸を楽しんで

います。たまたま薔薇と観葉植物が好みですが
本当に植物達は人の心を癒してくれますね
このサイトを見っけてから、間もなく一年が経ちます。

冬の時期の水遣りの事ですが。置き場や
鉢の大きさによっても多少変わりますが目安は

寒さの為に鉢土が乾きにくい為に週に一回又は
10日に一回程度で構いません。必ず鉢土の乾きを
確認してから水遣りをします。タップリ与えます。

この時、葉ダニの防止と葉に付いた汚れを取る為に
霧吹きを使って株全体に葉水を与えます。乾燥防止
を兼ねてです。見違えるはど元気な株になります。

四季を通して、葉水は10日に一回程度でOKです。
3月の始め頃までの水遣りの期間です。

受け皿の水は必ず捨てて下さい!鉢土内の空気の
流れが悪くなり根腐りの元になるからです。

目安は水遣りの後で一時間前後、経った頃受け皿
の水を捨てたらいいです。参考にして下さい!
又6号鉢より小さめの鉢で育てている株の場合は

多少水遣りの期間を早めます。乾きが早い為にです。
僕はモンステラ&パキラは8号、10号鉢で育てています。

水遣りはジョウロを使わず、風呂場に移動させて
シャワーを使って与えています。

返信する

こんばんは。

知人がモンステラの元気がないと相談してきました。ぐたっとしてるようです。
エアコンの近くには置いていないとのこと。水も控えめにしているらしいのですが。
控えめにしすぎでしょうか?
写真があれば良かったのですが、わたしも聞いただけなので。
こんな内容で原因とかわかりますか?

返信する

おれんじぺこさま

こんばんは

モンステラの育て方ですが僕の経験から言いますと
おそらく何かの理由が重なって株の根にダメージが
出ている可能性が有ります。エアコンの近くに置かずに

水も控えめにとの事ですが!考えられる事は急な寒さに
よります低温障害が考えられます。モンステラの写真が
無いので確実な答えは出せませんが、たぶん!

冬越の越冬温度は最低気温が7.8℃以上欲しいですね
モンステラはただ今、冬の間は生育緩慢(停滞)期に
入っています。暖かな室内管理で育てた場合は南向きの

窓辺を基準で言いますと8号鉢前後に植えっけの場合
水遣りの回数ですが週に一回から10日に一度程度で
OKです。3月中旬から末頃まであくまで目安ですが

冬の間追肥はあげません!管理のポイントは葉の乾燥
を防止の為に週に一回程度霧吹きを使って葉を含めて
庭先又は風呂場で株全体に葉水をあげます。

モンステラやパキラなどの観葉植物は葉水が好きです。
もうしとっ大切な事は四季を問わず水遣りは株元に
タップリあげます。受け皿の水は必ず捨てて下さい!

根を傷める危険性が有るからです。特に冬場は冷水に
よります低温障害を起こすからです。注意して下さい!
最後になりますが株を元気にさせるには、ですが!

植え替えは本来5,6月&10月頃が適期ですが株の為
緊急の場合四季を問わず構いません必ず根鉢を崩さず
暖かな今の季節だと冬晴れの昼に行います。

又元肥は通常の半分程度に控えめに託します。僕は
植え替えの時には薔薇も含めてですがフローラの
HB-101植物活力液を規定量を水に混ぜて使います。

ハイポネックス社の黄色のアンプル液で有名なリギダス
でも構いません30分程度バケツの中に株を入れます。
根痛み防止が目的です。効果は有ります。

(追記)必ず守って下さい!今の植え替えは寒さの為に
かなり株に負担がかかります。バケツに入れる水は
少し湯を付け足した温目の水を使います。8割りほど

バケツに入れます。根鉢は崩さないで下さい!
もし根腐れした痛んだ黒ずんだ根が有りましたら必ず
取り除いて下さい。ご参考になりましたら光栄です。

返信する

先程は、私の日記にも書き込んでいただいてありがとうございました。
今、日記書いてきました。

そうですね。
急に寒くなりましたからね。
同僚も、きっと、なにわの純真さんの教えてくださったことを参考にしてモンステラの大事に育てると思います。
復活する事を願いつつ、又、同僚に株の様子を聞いて見ますね。

お時間とっていただいて ありがとうございました。

又、よろしくお願いします(*☻-☻*)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!