鉢植え100%さんの園芸日記

2021年3月6日 ②

2021/03/06
2021年3月6日 ② 拡大 写真1 2021年3月6日 ② 拡大 写真2 2021年3月6日 ② 拡大 写真3

3月4月は紫陽花にしっかり日光浴をさせないと、花の色の乗りが悪くなるので、すべての鉢を日に当たりやすい場所へ移動した。

そうすると、枯葉が目立って汚いので、1時間かけてすべてむしった。なかなか自然に落ちないし、日当たりを妨げかねないので。病気の元になるかもしれないしね。

そうすると、ちょっと物欲が持ち上がりかけていた新規紫陽花の購入という意欲が急速に萎んだ。つまり、面倒くさかったのだ(笑) 買わずに済むわ。よかったよかった。

そして、昨日届いたガーデンオーケストラ(R)耐寒性アマリリス(ヒッペアストラム、最近覚えられたぞ!)を植え付けて、今日の園芸作業は終了~。

①紫陽花
枯葉をむしってきれいになった。枯れ枝の剪定もした。左下の25リットル入りの培養土空袋が枯葉で半分埋まった。

②芍薬「かぐや姫」
今年もやる気を感じる。大変よろしい!

③テコフィレアシアノクロカス ヴィオラセア
紫よりも青っぽいが、ヴィオラセア(スミレのような)の今期最後の花だ。勝手な想像だけど、シアノクロカス→青(シアンの)クロッカス、という意味だろうか。

みんなのコメント(6)

こんにちは☺️

枯葉むしり、、、🍂
地植えのが放ったらかしなので
私もやらねば💦

新芽がキレイですね✨
私は花の時期より
今の新芽が出る時が一番好きです。
場所はとらないし、葉っぱはキレイ❗️
虫も病気もそれほど心配無し❗️

何より成長が嬉しい😃✨
花より新芽✨です😆

返信する

こんにちは。

冬の間に落ちるだけ落ちて、残っているのは人の手でむしらないと落ちそうに無くて…。去年もいくらかはやった覚えがありますが、こんなに残っていたかなぁとも。

新芽が綺麗なのはやはりバラ❗この季節は観葉植物としていけますよ!

こんにちは。

シアノクロッカスの名前は、鉢植え100%さんの仰る通り、シアン色のクロッカスという意味で、属名のテコフィレアの方は、 Luigi Colla (1766-1848)というイタリアの植物学者が、彼の娘Tecophilaから取って、Tecophilaeaとしたそうです。
娘の名前がマリアとかフランチェスカだったら、そう呼ばれていたってことですねぇ...その方が覚えやすかったかもうれしい顔

返信する

こんにちは。

もし、よろしければ、「ライヒトリニー」の意味(和訳)をご存じでは無いでしょうか。調べるのがめんど***😆

こんばんは。

調べても確証が持てなかったので、キューガーデンの植物学者に聞いたところ、ドイツ人のMax Leichtlin(1831-1910)と言う園芸家かつブリーダーの苗字とのことです。カマッシアなども彼の名前になっているものがあります。

お手数をおかけいたしました。

たしかに他の植物にも「ライヒトリニー」はつけられていて、よく分からなかったのです。ありがとうございました。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!