小春さんの園芸日記
2017年05月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
カテゴリ

青い花が咲いています

2017/05/18
青い花が咲いています 拡大 写真1 青い花が咲いています 拡大 写真2 青い花が咲いています 拡大 写真3

先週は寒い寒いとぼやいておりましたが、突然暑くなり、今日の予報は28℃。先週木曜日の最低気温はマイナス3℃でしたから、レウイシアもアツモリソウもよく我慢していると感心します。

今夜は最低気温も14℃あるというので、バンダを外に出しています。初めてのお泊りで、泣いているかも知れません。やっぱり中に入れようか… バンダには低すぎる温度かも知れません。

青い花はどれもいつも通り、律儀に咲いてくれました。寒さでピンク色になってしまったワスレナグサは『忘れてちょうだい』と言っているのでUP しませんが、ミヤマホタルカズラ、セントレアとヒアシンソイデスです。

ミヤマホタルカズラ スペイン・ポルトガル原産という割には暑さに弱く、ぐったりしていました。

セントレアも例年より紫が強く出ました。上が去年、下が今年の写真です。カメラのプログラムが違うので、余計に差が出ていますが、肉眼で見てもいつもの青さではありません。

ヒアシンソイデス・ヒスパニカ。イングリッシュ・ブルーベルではなく、スパニッシュ・ブルーベルです。また増えてしまいました。

「青い花が咲いています」関連カテゴリ

みんなのコメント(18)

おはようございます。

 ヒアシンソイデスはベル状の花ですね。私のとは違うタイプでしたか。
 そちらも気温の上げ下げがあるようで植物も大変ですね。

返信する

ねむりねこさん
こんばんは

ごく普通のヒスパニカです。無敵艦隊は、増えるにしても植わっている場所だけですが、イングリッシュブルーベルとの交雑種はそこら中で咲いています。英軍の方が機動力があります。
先週の今日との差が31℃ですから、敵わないです。氷点下に耐えた地植えレウイシア、どうなるのでしょう。

  • 写真
  • 2017/05/18

人間は洋服で調節しするからいいけど、でも?すっごく昔、原始時代まだ火がなかったころだったら温度差あっても我慢してたんじゃない?人間、ひ弱になった?

ミヤマホタルカズラ、私も持ってるけど、今は実家、白の覆輪入らないの?青ばっかりだもんね?白の覆輪は名前違うのかな?何とかミヤマホタルカズラだったかな。

返信する

ひかるりさん
こんばんは

原始人は火を使っていたと思います。猿人・原人はどうなのかな。暑いのは好きだし、寒いのも我慢できるけれど、いきなり変わるとついて行けません。統計的に見ても、ヨーロッパ中で春が短くなっているのですって。確かに極端だもの。

白の覆輪はスターっていう種類だと思います。日向好きなのに、暑いの嫌いますね。日本で夏越しは大変でしょう。スペインポルトガル原産なんて信じられません。

こんにちは。
ブルーのお花が綺麗に咲いてますね。
やっと、暖かくなりましたか。最低がマイナスではね。
初夏とは言えませんね。
セントレアって言うの。随分色が昨年と違いますね。
これも気温の差でしょうか。

返信する

かんちゃん
こんばんは

ミヤマホタルカズラはいつもと変わらないきれいな青が出ましたが、セントレアはあらら、という感じです。ワスレナグサに至っては、ピンクのリトマス試験紙のような色になって、恥ずかしがっています。温度一つで面白いですね。

ヨーロッパ中で春がどんどん短くなっているという統計が出ています。氷点下からいきなり30℃ですから、ひどい話です。春咲きの花はそれこそ大慌てで咲きます。

  • 写真
  • ann 2017/05/18

こんにちは

「また増えてしまいました!」だって!小春さん、どーやったらそんな増えるの?
いや、アタシも増えるんだけど、増えるばっかりで花はそんなに咲かないのだ
じょうずだね~~

あんちゃは満州へ・・・の歌、きっと知ってるよ
もーずが枯れ木で鳴いているおいらは藁をたたいてるって言う歌よ、題名忘れちゃった、教科書に載ってたヤツだよ

日本も軍備を新たにする計画だそうです
ミサイルが飛んで来たら確実に撃ち落とすっていう新しいシステムを
なんだかコワイ時代です
太平洋戦争のときのようにはならないにしても・・・今だと戦争が始まったらイッキに決着がついてしまうんでしょうね

返信する

ann さん
こんばんは

抜く勇気が無いので、増えてしまいます。ヒスパニカは植わっている場所で増えますが、イングリッシュブルーベルや交雑したものはそこら中で出てきてしまいます。

もずが枯れ木で、Youtube で聴いたら思い出しました。サトウハチローの詩でしたか。

陸の孤島だったベルリンは連合国四か国に統治され、街中を戦車が走ったり、演習の英仏兵が道路を匍匐前進して渡る間、バスが待たされたり、地下鉄がソ連兵や東独兵が鉄砲構えているところを通ったり…が当たり前という世界でした。壁が開いて軍隊が撤退し、今や完全に平和ボケしています。

ミサイルだけではなく、化学兵器もありますね。

セントレア 矢車草の事ですよね~
我が家は今 ブラックボールと
ピンクの昔からの矢車草が咲いてます
最近 横文字と昔からの呼び名と二つ覚えなきゃ~
話が進まないので 困っちゃうね~

青い花の方が 好きだな~ヒヤシンソイデス白なら有る~

返信する

ボタンちゃん
こんばんは

セントレアは矢車菊の方です。紛らわしいですね。混血のお子さんで、日本名とドイツ名と使い分けている子が多いけれど、ややこしいです。赤ちゃんの時から知っている『さとうなおこ』ちゃんが、『ヨハンナ シュミット』で連絡してきたら判るわけないです。本当に話が進みません。

交雑したヒアシンソイデスはブルー、ピンクと白があります。白は殖えないですね。

こんにちは~。

そんなに気温差があるとお花も人間も大変ですね目

青の花 素敵ですね。独特な雰囲気があります。

私の大好きだった何ともいえない青のデルフィニウム
今年も出遅れて買いそびれリベンジ出来なくて2年経ってしまいましたふらふら

返信する

miyu さん
こんばんは

ヨーロッパ中で春が短くなっていますが、実感します。元々春秋が短くて、日本のような式はあまり感じられないのですが、春の花たちが慌てふためいて咲いています。フラワーカラントは開花途中で凍り、そのままになりました。

青い花は清々しいですよね。セントレアは山の花ですから miyu さんの所にはピッタリだと思います。デルフィニウム、家も植えそびれました。

今日は。

気温差もすごいのが続いてらっしゃる様ですが、更にすごいと思ったのが、ちゃんとミヤマホタルカズラ、ロッカリー作って植えていらっしゃるんですね〜!
これなら暑さ嫌いとか言ったら贅沢よ〜、ホタルさん。うちなんか、買った鉢のままだし、この辺に植込まれる運命なんですから。

先日も、気温での色の違いに驚きましたが、セントレアさん、別花ですね!

うちは今は、英軍に頑張って貰おうと、今年も大株スペイン軍の駆逐しました。でも、来年も出てくるんだろうなぁ…

返信する

きゅーさん
こんにちは

アツモリソウもレウイシアも氷点下を耐えて一安心したら一週間でこの暑さです。レウイシア星雲誕生も近いですうれしい顔 ただでさえ短い春が、さらに短くなっているという統計が出ていますが、イギリスは安定していますか? 

主人が石ころ大好きで、ジョギング中に見つけると拾ってきたりするのです冷や汗 家は土地が傾斜地で道路から下がっているので、フェンス際の花壇は庭から道路へ上がって行きます。石を組むか、グランドカバーで土止めしています。

純粋なイングリッシュブルーベル(少なくとも見た目は)は一カ所だけになりました。スペイン無敵艦隊は大海原では案外脆いです。停泊地では増えますが、交雑したブルーベルのように神出鬼没ではありません。

お早うございます。

こちら室温は22℃ですが、車で走っていると逃げ水現象が見られました。
外はもう真夏でした。
今日の最高気温は27度の予報でした。
買い物もそこそこに、帰宅しました。

家のミヤマホタルカズラは、盛りをとっくに過ぎてポツリポツリと思い出したように咲いています。

セントレアには良い環境なんですね。
それにしても、色の変わり様には驚くばかりです。目

自分の家に花が増えるのは、ちょっと困りますが、よそ様の花が増えるのは、見ても聞いても楽しいだけです。あっかんべームード

返信する

雪媛さん
こんばんは

金曜日は日陰で32℃まで行ってしまいました。平氏一門、土の下にも都がございます、などど語らうのが聞こえました冷や汗2 冷やし中華日和の三日が過ぎ、今日からまた鍋焼きうどんが恋しい季節になります。どちらも好きなので、構いませんあっかんべー

ミヤマホタルカズラ、日向が好きという割に、暑さに弱いですね。近縁の西洋ホタルカズラの一種は所かまわず這いまわり、しっかりグランドをカバーしてくれます。

セントレアは暑いとすぐ駄々をこねますが、水一杯で機嫌が直ります。

主人も私も抜くのが不得手で、主人に至っては抜いたものを別の場所に改に植えてしまいます爆弾

こんばんは。
ドイツでは春が短くなっているんですか?
気温差30度なんて草花だけで無く人間にも体力的な負担は大きいですね。がまん顔
エコの国のイメージのドイツでもエアコンは激しく稼動せざるを得ないですね。

イギリス、ドイツ、スペイン 植物分布も凌ぎを削っているんですね。👀

レイウシアの地植えもチョット驚きです。
冬は室内 夏は半日陰と過保護気味でも
夏にレイウシア星雲(パクリ)になってしまうものが殆んどです。

セントーレアは寒さに耐えているせいか
コンパクトに見えますね。
我が家 のセントーレア ブラックボールは1メーター近くになり
直ぐたおれてしまいます。
伸びすぎなんですが。

返信する

弥生5月さん
こんばんは

元々短い春が冬と夏の間で右往左往している感じです。春の花はそれこそ大わらわで咲きます。また今年は三月末に23℃などという日があり、そのあとで寒波が来たりしたので、蕾がほころびて、そのまま凍ってしまい、咲きそびれた花もありました。

一般家庭で冷房完備は滅多にないです。家もありません冷や汗 最先端マンションやオフィス、病院などで後から整備するところはありますが。ショッピングセンターや図書館などは最近冷房が付いているところが多いので、どうにも暑い時は出かけますうれしい顔 それでも夜は冷えるので、しのぎ易いです。

レウイシア、セントーレアや他の草花と違って、何がしたいのかはっきりしないのが難しいですね。

セントーレア、1mですか!寒さは平気のようですが、平地の暑さには弱いですね。すぐにヘロヘロになって『喉乾いた~ ジュース~』って駄々をこねます。山間の牧草地ではなだめすかす人もいないのに、きれいに咲いています。

みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

新着日記写真
朝焼けを見まし...
2024/04/20
ハンギング
2024/04/20
都忘れが満開
2024/04/20
4月20日
2024/04/20
今年は、椿の花...
2024/04/20
〝ワイヤーBOX...
2024/04/20
定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!