クワの一覧 団塊おやじさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
次の月 
カテゴリ
クワ 1件~20件を表示 |次を表示

クワ(32)

2023/02/18

今朝は予報よりも早く弱い雨でしたが、今は止んでいます。 7時半に屋外気温8度、現在曇り空で体感的に...

いいね!:29人
コメント(0)
続きを読む

クワ(31)

2023/02/07

寒肥作業【その23】は鉢植えのクワです。 【1枚目画像】:高齢親木: 【2枚目画像】:親木の剪定挿...

いいね!:28人
コメント(0)
続きを読む

クワ(30)

2023/01/03

半年前に仕込んだ果実酒です。 中の実を取り出しました。 これまではそのままの実を少しずつ味見して、 ...

いいね!:27人
コメント(8)
続きを読む

クワ(29)

2022/06/14

雨の止み間に最後の収穫をしました。 黒色の完熟果12個、赤色の半完熟果55個です。 前回の日記に投...

いいね!:29人
コメント(0)
続きを読む

クワ(28)

2022/06/06

仕込み中の他の果実酒を別容器に移し、ガラス瓶を やり繰りして、昨夜21時頃に漬け込んでいます。 濃...

いいね!:35人
コメント(6)
続きを読む

クワ(27)

2022/06/05

夕方から雨の予報なので、ナメクジよりも先に収穫。 時期的に早いので、黒っぽい実がほとんど無いです。...

いいね!:32人
コメント(2)
続きを読む

クワ(26)

2022/05/30

雨が降るとナメクジがやってくるので、先取りです。 本日分21個、累計121個になります。 【前回の...

いいね!:27人
コメント(2)
続きを読む

クワ(25)

2022/05/27

今朝の収穫分36個、今季累計100個になりました。 【前回の日記】 https://www.shuminoengei.jp/?m...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

クワ(24)

2022/05/24

今朝も上空は快晴で、ほとんど無風になっています。 野鳥のエサになる前に本日収穫した分です。 【1枚...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

クワ(23)

2022/05/20

高齢親木で昨日から黒く熟した実が増えてきました。 防虫ネットをベタ掛けしていますが、野鳥のエサに ...

いいね!:25人
コメント(5)
続きを読む

クワ(22)

2022/05/11

昨日の日記に投稿済みの高齢の親木ですが、挿し木 よりも鉢が小さいので同じサイズに変更しました。 実...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

クワ(21)

2022/05/10

【1枚目画像】 高齢親木の実がそれらしい形になってきました。 4~5mmなので完熟果の1/3(?)位...

いいね!:28人
コメント(5)
続きを読む

クワ(20)

2022/04/29

瀕死イチジク(ドーフィン)の大型鉢と入れ替えて みました。 よく繁っているので、枝葉の整理と支柱を...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

予報では6時頃から雨ですが、まだ降っていません。 今朝の点検で、高齢の親木に初の害虫を発見。 長さ...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

クワ(18)

2022/04/20

前回の日記から比べると、白いヒゲが太くなり実が 成長してきました。 この調子なら昨年よりも多く収穫...

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

クワ(17)

2022/04/09

昨日くらいから実がオールドコンデジでも判別出来る 大きさ(3~4mm?)になっています。 小さな黒...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

【1枚目画像】 先日、鉢替えした高齢親木に葉っぱが開き始めて きました。 【前回の日記】 https://www...

いいね!:16人
コメント(2)
続きを読む

クワ(15)

2022/03/27

高齢親木の鉢替え作業です。 先月半ばに寒肥を追加したところで、タイミング的には 遅いようですが、鉢...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

クワ(14)

2022/02/18

今朝7時は、この冬で2度目の氷点下0.5度でした。 正午前には10度まで上昇してきました。 高齢親...

いいね!:25人
コメント(0)
続きを読む

クワ(13)

2021/09/01

高齢親木の予備軍として7月半ばに剪定枝を挿し木して いたら発根してきました。 手持ちの鉢に植えてみ...

いいね!:20人
コメント(3)
続きを読む
クワ 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!