昨日買ったネギの根っこで再生栽培を始めます。
中粒赤玉土、園芸用培養土を混合した用土に
9本を挿し...
2020/9/28に開始以来19回目の収穫です。
【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&...
朝6時に10度でした。
昨夜、使い残しを水浸しにしていた6本の根っこを
土挿しにして1回目のように...
2020/9/28に開始以来18回目の収穫です。
【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&...
2020/9/28に開始以来17回目の収穫です。
【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&...
2020/9/28に開始して16回目の収穫です。
いつもはダイソーの液肥ですが、今日は化成肥料
(10-...
2020/9/28に開始、15回目の収穫です。
残った2本はしぶといです。
【前回の日記】
https://w...
2020/9/28に開始し14回目の収穫です。
前回の日記ではアブラムシ被害にあって死滅か?と
思っ...
朝の点検時に見つけた黒色のアブラムシ(?)です。
粘着テープで除去してから、食酢をスプレーして
お...
2020/9/28に開始して今日で13回目の収穫に
なります。
【前回の日記】
https://www.shuminoen...
ようやく青空が見えてきました。
エアコン室外機の上でプランター栽培中の再生ネギです。
2020/9/...
2020/9/28に開始して、既に10回ほど
収穫済みで、本日が11回目になりました。
【前回の日記...
【1枚目画像】
2020/9/28に開始して、既に9回ほど収穫
しています。
今回が10回目です。
【...
7時前に屋外の温度計は4度でした。
殆ど無風で快晴に近い天気になっています。
昨年から継続中の再利...
11/17に続く再生栽培9回目の収穫で今年最終です。
昨年の9/28に開始して、1年以上経過。
いつ...
9/15に続く再生栽培8回目の収穫です。
【前回の日記】
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=p...
8/5に続く再生栽培7回目の収穫です。
手入れ不足で雑草が茂っています。
除草後に苦土石灰と緩効性化...
7/14に続く再生栽培6回目の収穫です。
この暑さで瑞々しい感じが薄れていますが、味噌汁材料には
充...
朝から晴れて9時半の気温が27度超えで蒸し暑いです。
6/27に4回目、今日が5回目の再生栽培ネギ...
今日も予報通りの曇り空で湿度が高いです。
前回の日記で3回目を収穫した再生ネギの4回目です。
カッ...