2022年2月の一覧 団塊おやじさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

団塊おやじさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2022年2月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28
カテゴリ
2022年2月 1件~20件を表示 |次を表示

こちらは30年物の地植えです。 20年物と同様に花壇整理作業で強剪定しています。 根元付近もプレー...

いいね!:29人
コメント(2)
続きを読む

今日の花友さん日記を拝見しての投稿です。 庭に芽を出した野鳥の落しダネの小さな木を ぐい呑みに入れ...

いいね!:34人
コメント(10)
続きを読む

昨年11/15タネ蒔き開始のリンゴで暖房中の室内 置きです。 今月半ばに掃除中の家人が誤ってひっくり...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

ひとつ前の日記で、柿の発根を投稿済みですが、他の 種類を確認するとこちらが1個だけ見つかりました。...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

今朝はほぼ予報通りの気温で7時前に屋外の温度計は1度。 昨日から一転しています。 なかなか春に突入...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

今朝の手作りハンギングバスケットに、昨年のランナーを 植えてみました。 用土は、底から 中粒赤玉土...

いいね!:36人
コメント(7)
続きを読む

今朝は予報通りで7時前に屋外の温度計は5度でした。 久し振りに暖かい朝でした。 手作りハンギングの...

いいね!:28人
コメント(0)
続きを読む

最近、皆さんの日記でよく拝見するので、ダイソーで 揃えた材料で真似した手作り【サンキャッチャー】で...

いいね!:48人
コメント(8)
続きを読む

晴れて気温が上昇してきたので、久し振りに玄関内部から 出して日光浴をさせています。 【前回の日記】...

いいね!:29人
コメント(2)
続きを読む

先日のミニ工作を少し手直しです。 吊り下げる場所によっては、給水時の水漏れがマズイ ことがあります...

いいね!:26人
コメント(2)
続きを読む

白い鉢のパインは、当初から芯部欠損の欠陥品でしたが 育っています。 茶色鉢は、最初健全でしたが冬場...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

【1枚目画像】 実生苗を昨年12/8から水耕栽培しています。 前回(2/11)の日記で、プラ製金魚鉢...

いいね!:24人
コメント(4)
続きを読む

今朝は昨日よりも少し気温が高く、1度手前です。 バケツの氷は薄いです。 【撮影機材】  2006...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

今年もようやくツボミが膨らんできました。 昨年は、3/12の日記に開花画像を投稿済みです。 今年も似...

いいね!:27人
コメント(2)
続きを読む

半日陰になる隣家との境界花壇に地植えの野生種です。 ようやく開花が始まりました。 【前回の日記】 h...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

2020年8月にダイソーで買った苗木の様子です。 ずっと暖房中の室内置きです。 ようやく11度にな...

いいね!:29人
コメント(2)
続きを読む

昨日よりも冷え込んで、マイナス1度でした。 この様子では3月も2週目位でようやくプラスかも・・・。...

いいね!:20人
コメント(4)
続きを読む

20年物の地植えです。 一昨年の花壇整理作業に伴って強剪定したので、昨年は 葉っぱが繁ったのみでし...

いいね!:28人
コメント(6)
続きを読む

午後になっても気温が上がりません。 寒いので短時間で終わる作業をやってみました。 上段の高齢トキワ...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

午前中にミニ工作したハンギングバスケットに、 庭のヤブランと水耕栽培中のオリズルランを入れました。...

いいね!:36人
コメント(2)
続きを読む
2022年2月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!