2022年9月の一覧 おじさんの家庭果樹園さんの園芸日記

2022年9月 1件~20件を表示 |次を表示

収穫

2022/09/30

ブドウと柿を収穫しました。 ブドウはキレイな房はこれで最後になるかな。 柿はほとんどの実がヘタム...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

カレーリーフの実が完熟したようなので、収穫して蒔いてみました。 すでに根が出てるように見える種も...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

パパイヤの実が大きくなってきました。 スーパーミニバナナ元気に低く育っています。 パイナップルは...

いいね!:20人
コメント(2)
続きを読む

青虫など

2022/09/28

青虫のマンションみたいになってるフィンガーライム。 やっぱりトゲで守られている感じですね。 葉っぱ...

いいね!:9人
コメント(4)
続きを読む

収穫

2022/09/26

ブドウとキウイとサワシーを収穫しました。 スチューベンが高島屋で売ってました。粒の小さな小さめの...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

イチジクの保険に緑枝挿ししてあった挿し木で、2本挿ししていた苗をそれぞれスリット鉢に鉢上げしまし...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

青虫(黄虫)

2022/09/24

小さめのブドウを一房収穫しました。 実ったブドウほぼ食べて残りはあと数房。 今年のブドウは美味しく...

いいね!:22人
コメント(2)
続きを読む

青虫など

2022/09/22

また台風が来るみたいですね。 来週~再来週用のキウイを収穫しました。 サワシーの色が黄色くなりそう...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

青虫など

2022/09/21

ブドウを一房収穫しました。 昨日の青虫が仲間を呼んでいました。 サナギに進化中の青虫が、ほぼサナ...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

青虫など

2022/09/20

台風が通り過ぎて庭の確認をしました。 風は強かったけど、落ちた葉も少なく被害としてはキウイが1つ落...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

ベランダのパッションフルーツが咲いていました。今からでも完熟いけるかなぁ。 明日から雨⇒台風なので...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

種から枝から

2022/09/15

イラン産ドライイチジクの種から育てているイチジクが育ってきました。 丈夫な品種なのかな?元気に育っ...

いいね!:19人
コメント(2)
続きを読む

ブドウキウイ

2022/09/14

ブドウを一房と来週分のキウイを収穫しました。 今年のブドウは美味しいので食べだしたら止まらない感...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

何らかの理由で軸が萎れていたブドウを収穫しました。 萎れかけのブドウも美味しいですよね~。 甘味旨...

いいね!:20人
コメント(2)
続きを読む

収穫

2022/09/10

先日、お試しで収穫したキウイをリンゴと追熟したら美味しく食べれたので来週分を収穫しました。 カレ...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

2022/09/09

ブドウを一房収穫しました。 しっかり色がついてきました。 カレーリーフの実も色がついてきました。 ...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

パパイヤ

2022/09/07

パパイヤの実がどれぐらい大きくなるか楽しみです。今からだと黄色いフルーツパパイヤは無理そうですが...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

風が強いですね。 ブドウを一房収穫しました。 この房は摘粒して傘かけしていたので粒が大きめできれい...

いいね!:24人
コメント(0)
続きを読む

先日の追いピスタチオから芽が出そうです。 先日の追いピスタチオは腐り率が高く芽が出るのは1つだけか...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

カボチャを収穫しました。 つるの先の方で花咲いてるけど今年はこれでおしまいかな。 パパイヤにやっと...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む
2022年9月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!