今朝は雪が降っており、辺り一面うっすらと雪化粧をしていました。
②バラの庭もうっすらと雪化粧...
①庭の東側を北寄りから見たところ。
↓昨年5月の開花時の様子。
https://www.shuminoengei.jp/?m=p...
今日は、晴れたり曇ったりの1日でしたが、風も止み暖かく感じたので、バラの誘引作業を行いました。
夕...
午前中は病院に行き、午後から少しだけ園芸作業を行いました。
①パーゴラの誘引を終わらせました...
①東のアーチのバラの誘引も行いました。
センティフォリア系オールドローズ・ファンタンラトゥー...
今日はオベリクスのバラの剪定、誘引を行いました。
①剪定前のオベリスク。
ダマスク系オールド...
北のフェンスを切り終えた後、パーゴラとアーチの剪定を行いました。
①剪定前のパーゴラ。
オー...
午前中は比較的天気が良く、風も少し和らいだので、2時間ほどバラの剪定の続きを行いました。
①...
今日は風が強く、脚立に上がるのは危険なので、北側のフェンス沿いの蔓バラを少しだけ剪定しました。
[...
まだ剪定が出来ていないバラに、色鮮やかなローズヒップが沢山成っています。
①ブルボン系オール...
①本数が多いので、剪定した枝がいっぱい出ます。
②堆肥にするため、シュレッダーで裁断し...
①スタンダード仕立ての剪定前のグラハムトーマス。
②剪定後の様子。
すっきりしました。
...
今日は非常に風が強かったのですが、昼過ぎまではまだ気温が高かったので、バラの剪定の続きをしました...
庭の東側を切り終えた後、庭の通路に沿って剪定を進めました。
①剪定前。
②剪定後。
[i:...
今日から本格的にバラの剪定を始めました。
①剪定前の庭の東側。
②剪定後。
前列は低い位...
①②スヴニールドラマルメゾン。
③グリーンスリーブズ。
今日のバラです。
剪定を始めたので、今年最後のバラの花になります。
5月からずっと咲き続けてくれまし...