カトレア・ドラムビート‘トライアンフ’です。
C.Drumbeat‘Triumph’AM/AOS,SQ/JOGA
紫紅色のオーソドック...
①ずっと気になっているのですが、柿の木に着生させているセッコクに1輪・・・ずっと半開きのままの花...
①椿・風車。
まだ
の花型にはなってくれませんが、鮮やかな花を咲かせています。
↓綺麗に開...
カトレア・トリアネー‘A.C.バレッジ’、メリクロン株です。
C.trianae‘A.C.Burrage’AM/RHS(MC)
メリクロ...
①正月に咲いたラッパ水仙・ラインベルトアーリーセンセーション。
先日の寒波で、花弁が少し傷ん...
地植えのクリスマスローズ、ダブル・イエロースポットが咲きました。
明るい黄色で、少しソバカスが入り...
カトレア・トリアネー‘A.A.ミラー’の別株です。
C.trianae‘A.A.Miller’(Original Div.)
こちらの株は、1...
カトレア・トリアネー アルバ‘アランカ ジャーマスケ’の別株です。
C.trianae alba‘Aranka Germaske’FC...
①②冬越し中の斑入りバナナ・フロリダです。
下葉か傷んできていますが、なんとか冬越ししてくれそ...
カトレア・トリアネー‘RMⅡ’です。
C.trianae‘RMⅡ’(Original Div.)
リップ周縁のフリルが細かく、可愛ら...
ペチコート水仙・モノフィルス×ジュリアジェーンです。
盛りを過ぎ、早く咲いた花は傷み始めました。
最...
シンビジューム原種・インシグネ、2花茎が揃いました。
Cym.insigne(Jungle plant)
交配種とは異なる可...
セミダブルのクリスマスローズの2番花です。
蜜腺の縁に紅紫を彩るのが特徴的です。
3枚とも、同じ株の...
カトレア・メロディ フェア‘クリスタル ファンタジー’です。
C.Melody Fair‘Crystal Fantasy’(Original ...
7号鉢のセントポーリア・トレイルタイプです。
分枝して、鉢から溢れるように大株に育ち、花を咲かせて...
カトレア・トリアネー‘ジャングル クイーン’です。
C.trianae‘Jungle Queen’
整った花を咲かせる有名個...
斑入りのオンシジューム・アロハイワナガが咲きました。
属の分類見直しで、現在はオンシデサ・アロハイ...
昨秋、球根を買ったスノードロップ・・・
その中の一つが、上向きに咲いています
花友さんから、売...
カトレア・トリアネーだけのミニ洋蘭展です
上段左より、
C.trianae‘Castro’(Original Div.) ...
シンビジューム・サラジーン‘アイスキャスケード’、別株が咲きました。
Cym.Sarah Jean‘Ice Cascade...