覆輪のアデニウムが咲き進んでいます。
綺麗な花で、お気に入りの株です。
今朝の八重咲きコスモスです。
ふわっとした華やかな花型です。
今年も採種できればいいのですが・・・
今朝雄庭より・・・
①リコリス・オーレア。
遅れて伸びてきた花茎の花が咲いています。
②ヤ...
①ハンソン。
7月咲きの品種で、現在の花は2番花です。
②③新たな蕾がスタンバイしています。
今朝の八重咲きヒガンバナ・紅孔雀です。
一気に咲き進んできました。
③普通の一重のヒガンバナ...
カトレア原種・ラビアタ アルバ‘アンジェラー’が咲きました。
C.labiata alba‘Angerer’
清楚な純白の花...
今朝の斑入りヤマアジサイ・御殿場錦の状態です。
綺麗な斑入り葉が茂っています。
③花後に切り...
斑入りアベリア・ホープレイズです。
小さな可愛らしい花がずっと咲き続けています。
六重咲きキキョウが咲いています。
多弁のキキョウは奇形になりやすいのですが、綺麗な花型で咲いてく入...
畔に植えた今朝のヒガンバナです。
満開に近い状態になりました。
今朝のショウキズイセン(リコリス・トラウビー)です。
満開になっています。
③別の場所に植え...
グアリアンセ・ボーリンギアナ セルレア‘ブルースカイ’です。
Gur.bowringiana coerulea‘Blue Sky’(Ori...