樹木の一覧 ほんわか猫さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ほんわか猫さん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2023年12月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
次の月 
カテゴリ
樹木 1件~20件を表示 |次を表示

冬のユリの木は殆ど葉を落とし 種の鞘が残ってます。 ユリの種鞘と似ているのでこの名が付いたのでしょ...

いいね!:38人
コメント(0)
続きを読む

落ち葉の季節となりました。 庭は落ち葉でいっぱい。 ナンキンハゼは種も落とし歩くとプチプチと音を立...

いいね!:56人
コメント(4)
続きを読む

散歩道で見掛ける樹々も紅葉が進んできました。 ①はまぼう ②ナンキンハゼ ③不明

いいね!:50人
コメント(0)
続きを読む

風はありますが青空が広がり白い雲の中から太陽が出てくると陽射しは暖かく感じます。 ①野鳥が落とした...

いいね!:72人
コメント(0)
続きを読む

散歩道で紅葉が目に付くような季節となりました。 早いもので明日から12月です。

いいね!:47人
コメント(0)
続きを読む

柔らかい朝日の中で~ ①ナンテン ②バラ ホワイトクリスマス ③白モクレン

いいね!:71人
コメント(0)
続きを読む

遊歩道沿いの小さな公園のナンキンハゼ 黄色や赤の紅葉が進んでます。

いいね!:51人
コメント(0)
続きを読む

晩秋

2023/11/23

昨日、今朝は寒さも比較的緩んでますがここのところ冬みたいな寒さが続いてました。 ①ナンキンハゼ ②...

いいね!:48人
コメント(0)
続きを読む

ナンキンハゼも紅葉し白い種が沢山できてます。 野鳥たちのごちそうです。 ■Michael Jackson — Live i...

いいね!:56人
コメント(0)
続きを読む

プラタナス/スズカケノキ 世界の四大街路樹(プラタナス、マロニエ、ボダイジュ、ニレ)の一つらしいです...

いいね!:49人
コメント(2)
続きを読む

今日は青空が広がり快晴となりました。 暖かい陽射しに誘われて庭に出てみました。 ①ナンキンハゼ 野鳥...

いいね!:50人
コメント(0)
続きを読む

シトシト雨の日となりました。 雨の休日。庭の緑が目に優しいです。 ①アジサイ ②白モクレン ③キンモ...

いいね!:59人
コメント(0)
続きを読む

プラタナス(すずかけの木) 新しい葉が展開し朝日を浴びて緑が綺麗です。

いいね!:61人
コメント(0)
続きを読む

緑の季節

2023/04/28

緑が綺麗な季節となりました。

いいね!:49人
コメント(0)
続きを読む

遊歩道脇にある公園にメタセコイヤの木が一本だけあります。 生きていた化石と言われるメタセコイヤ 『...

いいね!:51人
コメント(0)
続きを読む

ユリの木/半纏木(ハンテンボク)/チューリップの木 などと呼ばれます。 半纏の形をした葉が展開してきま...

いいね!:72人
コメント(0)
続きを読む

盆栽みたいに剪定された老木の芽吹き

いいね!:36人
コメント(0)
続きを読む

プラタナスの種が沢山ぶら下がっていて何とも可愛く見えました。 小さな葉も芽吹いてきています。

いいね!:48人
コメント(0)
続きを読む

ユリの木/半纏木(ハンテンボク)/チューリップの木 半纏の形をした葉が展開してきました。 ハンテンボク...

いいね!:52人
コメント(4)
続きを読む

数日前から隣家でウグイスの鳴き声が聞こえるようになりました。 今朝、我が家の庭木にやってきて鳴いて...

いいね!:62人
コメント(2)
続きを読む
樹木 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!