クリスマスローズも種を付け出しました。
ブラックは開花が遅くやっと開いてきました。
❶開花が遅いブ...
クリスマスローズが咲き進んでます。
ホワイト
グリーン
ブラック
パープル
ピンク
❶大輪のスイセン
❷クリスマスローズ
❸早咲きの桜
1月23日以来1ヶ月半ぶりに静岡市駿河から帰宅。
我が家のクリスマスローズが開花してました。
今日は冷たく強い風が吹いてます。
❶❷クリスマスローズ花壇
まだ蕾さえ出てません。
❸瓔珞筒アナナス
...
寒い日が続いてます。
今朝はこの冬初めて睡蓮鉢などに氷が張ってました。
趣味園の日記ではクリスマス...
趣味園ではクリスマスローズの花の投稿が見られるようになりました。
我が家では毎年2月頃に開花します...
今日ネットで「クリスマスローズの花後の手入れ」を見ました。
花が緑になったりシベが落ちて種を作り出...
前の日記に続く・・・
と言うことで深度が比較的浅いものを撮ってみました。
①オキザリス
②オキザリス...
昨日、カメラ屋のジャンクコーナーで770円のミニ三脚を見つけ購入しました。
早速クリスマスローズの撮...
朝から雨がばらついてます。
クリスマスローズを撮る時にいつも思うこと。
「もう少しでいいから上を...
地植えのクリスマスローズが続々と咲いてきました。
花壇の脇に置いた鉢植えのスイセンも開花しだしまし...
クリスマスローズの花数が増えてきました。
クリスマスローズの撮影は腰が痛くなります。
しゃがみこん...
花壇のクリスマスローズが大分咲き進できました。
まだ蕾すらない苗も結構あります。
2時に早起きし皆が寝静まった深夜。
オールドカメラやジャンクカメラで室内撮影の撮り比べ。したり
昨...
クリスマスローズは俯いているので
写真を撮るのが難しいです。
花壇の奥のものは上からの撮影で顔が見...