今朝のウォーキングの時に見た風船唐綿の花の写真をアップしました。
うちの風船唐綿に風船がいくつか...
今日は、ウォーキング初日ということで6時に起床。
あれ雨音が聞こえる。雨が降っているのだ。(多田...
白いトルコキキョウが咲いています 。
まだまだ蕾も付いておりしばらくは楽しめそうです。
[i:...
今日は寒いです。現在午前9時で12度です。
体が震えるくらい寒い日となりました。
寒い庭に出てみ...
昨日は、豊田市の姉の案内で園芸店へ行き苗を買ってきました。
苗が安いとは聞いてたもののあまりにも...
朝の土砂降りも止みました。
まとまった雨が降ったのは久しぶりです。
雨上がりの庭の花たち。
[i...
水遣り中にヘビと遭遇し捕獲作戦も失敗。
気を取り戻して水槽の中を見ると3つある水槽のうち
2つの...
先日、トルコキキョウの上の部分が折れていたので支柱に
誘導してやりました。
2つほど蕾が付いてい...
JAとHCのはしごをしました。
JAではトルコキキョウ98円と琉球萩125円を買いました。
トルコキ...
kominさんのトルコキキョウのそだレポを見て
わたしも来年は種から育ててみようかと思い立ち
種取り...
トレニアのブルー 。和名は夏スミレとか花瓜草(ハナウリクサ)
トルコ・キキョウのブルー と支柱の枯れ...
今朝、水遣りをしてて新しい蕾を付けている花があり
ワクワクしています。
クルクマの花は、大分前...
トルコキキョウもツルムラサキもすうっと伸びて
立ち姿がいいものです。
ツルムラサキは、食用としお...
すうっと伸びた先に2つの花を開かせるトルコキキョウ。
トルコキキョウの姿勢は、見てて綺麗ですね。 ...
桔梗の花が綺麗に開花してくれました。

濃い紫の花びらと黄色いオシベのコントラスト...
今朝の水遣りしていたら
トルコキキョウがやっと開花し始めていました。
すうっと伸びた姿は、何とも...
朝から蝉がけたたましく鳴いています。
今日も暑くなりそうな蝉の声です。
地域によって異なると思...
今日も、暑くなりそうな良いお天気です。
蚊と格闘しながらの水遣り。
暑い日が続くので水分を多く...