アケビの一覧 ほんわか猫さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

ほんわか猫さん  静岡県
お気に入りメンバーに登録
2023年3月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
次の月 
カテゴリ
アケビ 1件~20件を表示 |次を表示

アケビ

2023/03/21

良く見掛けるアケビの花は白いですが チョコレート色の花のアケビ。 去年近所の庭で見掛けて趣味園に写...

いいね!:85人
コメント(2)
続きを読む

五つ葉アケビの花が咲いてました。 今年、初めて見ました。 我が家ではムベの蕾が付いてました。 ムベ...

いいね!:62人
コメント(0)
続きを読む

アケビの実が大分大きくなってきました。 三つ葉アケビや五つ葉アケビとは葉の形が異なるアケビです。

いいね!:99人
コメント(0)
続きを読む

アケビ

2022/04/19

家の生垣に5つ葉アケビが自生しています。 野鳥が種を運んで来たのでしょうか。 数値前からありますが...

いいね!:42人
コメント(0)
続きを読む

今朝、気がつきました。 散歩道に2ヶ所でアケビの花が咲いてます。 葉の形や花の色が全く違うのです。 ...

いいね!:68人
コメント(6)
続きを読む

散歩道の花~

2022/03/31

❶ハナニラと水仙と散った椿 ❷野原に咲くムスカリ ❸アケビとボケ

いいね!:53人
コメント(0)
続きを読む

5つ葉アケビの花。 ❶5つ葉アケビの花 ❷5つ葉アケビとボケ ❸5つ葉アケビの葉と蕾

いいね!:54人
コメント(2)
続きを読む

散歩道で偶然アケビの花を見つけました。 赤いボケの花を撮っていたら脇に房状の白い花。 よく見るとア...

いいね!:52人
コメント(4)
続きを読む

血糖値低減のためのウォーキングMS⑩47日目(3329日目)となりました。 2時起床。 5時30分ウォーキ...

いいね!:33人
コメント(2)
続きを読む

近所の庭になっていたアケビの実。 熟したら頂けるように頼んでおきました。 わたしが駿河の息子宅へ行...

いいね!:67人
コメント(2)
続きを読む

散歩道の花~

2021/10/02

①段菊 ②サルスベリ ③アケビ

いいね!:51人
コメント(6)
続きを読む

早朝は肌寒いくらいになりました。 深まり行く秋の散歩道にて。 ①アケビの実がたわわに ②雨上がりの枯...

いいね!:56人
コメント(2)
続きを読む

血糖値低減のためのウォーキングMS⑨208日目(3128日目)となりました。 2時起床。 激しい雨の音で目が覚...

いいね!:43人
コメント(2)
続きを読む

前から気がついてましたが生垣の中にアケビが生えてました。 アケビは30年ほど前に種を撒いて大きく成...

いいね!:38人
コメント(0)
続きを読む

林道の脇には沢山アケビの蔓がありますが アケビの実は見られません。 アケビの花も可愛くていいですが...

いいね!:27人
コメント(0)
続きを読む

夕方の散歩から帰り偶然にも生垣を見たらアケビの蔓を発見。 えっ、いつの間にこんなところに。 生垣...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

アケビの花

2018/04/01

秋にパックリ割れた甘い実を付けるアケビ。 堤防の林の中でアケビの花が咲いてました。

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

血糖値低減のためのウォーキングMS⑤の66日目(1526日目)となりました。 3時起床。 5時10分浜にてウ...

いいね!:3人
コメント(2)
続きを読む

今日の100分の3

2016/03/30

早朝はひんやりとしていて桜の開花もチラチラ見られるもののいつ開花しようかと戸惑っているようです。 ...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

浜の防砂林道でアケビの花が開花しはじめています。 ①②アケビ(5枚葉) ③三つ葉アケビ

いいね!:6人
コメント(2)
続きを読む
アケビ 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!