①つばき?さざんか?
②ヒメジョオン
③尾花
■山茶花(サザンカ)と椿(ツバキ)の違いは?
https://ga...
血糖値低減のためのウォーキングMS⑪52日目(3699日目)となりました。
2時起床。
7時50分ウォーキ...
モノクロ・セレクトカラー赤で椿を撮ってみました。
①モノクロ・セレクトカラー赤
②③総天然色
NIKON ...
①つばき
②ひまわり
③野の花とタデ
■アメリカ人初めてのかつ丼に大感激
https://www.youtube.com/wa...
血糖値低減のためのウォーキングMS⑩285日目(3567目)となりました。
2時起床。
5時30分ウォーキング...
ウォーキングの際、いつも立ち寄って見てた絞り咲き、変わり咲きのツバキ。
散り始めています。
ツバキ...
❶ツバキ
散り始めてました。
❷スノーフレーク
ますます咲き誇ってます。
❸チューリップ
日々真っ赤な...
早朝ウォーキングで色々な庭を見て回るのも楽しいものです。
早起きのお宅で水遣りなどしていると話が弾...
絞り咲き、変化咲きのツバキ。
毎朝見に行くのが楽しみの一つになりました。
ツバキの蕾って一日でポン...
昨日出逢って一目惚れしたツバキの花。
今朝も見に行き気合を入れて撮ってきました。
絞り咲き、変わり...
色変わりの綺麗なツバキが咲いてました。
1本の木で赤、ピンク、絞りと咲き分けるツバキはいいですね。...
散っては咲き散っては咲きしています。
散ると次の蕾が咲き長い事咲いてます。
早朝の河口公園にて撮影
ツバキの花がボトボト落ちてます。
落ちては蕾が開きまた落ちる。
寝そべり撮影してみました。
ツバキは姿落ちするので落ちたツバキの写真の被写体になります。
ハマボウの林とツバキを撮ってみました。
夜明け頃に椿をストロボ撮影しました。
群青の空に椿の赤と葉の緑が鮮やかです。
ハマボウ林の中に咲く椿。
落ちては次の蕾が開花し長く咲き続けてます。
河口公園で朝日を浴びて咲く椿。
木の下に沢山落ちた後に再び満開状態になってきました。
朝日を浴びて...
今朝、河口公園でウォーキングの時に椿の種を見つけて採ってきました。
ポットに植えてみましたが果た...