今日は晴れたもののムシムシして外へ出る気も起きません。
縁側の網戸を開けて花の撮影をしました。
①...
雨に濡れて咲いてます。
①ホタルブクロ
②雨に濡れて透けて見える艶めかしいユリ
③蕾が沢山のユリ
N...
①雨に咲くホタルブクロ
②ザクロの花が咲きだしました。
③アルストロメリア
大分前から咲いてました。
雨やら風やらで撮る機会を失してました。
今日は暑いくらいの良い天気となっ...
オールドレンズ
TAMRON 80-250mm F3.8-4.5 Φ62 BBAR MULTI COATED
絞り 3.8-22
フィルムカメラ時代...
ホタルブクロの和紙感をオールドカメラとオールドレンズで撮れるか。
CANON EOS 30D
CANON EF 100-300m...
オールドカメラとオールドレンズで花を撮ってみました。
CANON EOS 30D 一眼レフカメラ
CANON EF 35-13...
ホタルブクロが咲き始めました。
まるで和紙のように見える花です。
①②ホタルブクロ
③バラ ホワイト...
①ホタルブクロ
まるで和紙で作ったような花です。
②ユリ
蕾が膨らみ白く色付いてきました。
今週開花す...
曇り空で肌寒い日となりました。
10時頃、小雨もぱらついてきました。
①ホタルブクロが開花を始めま...
①ホタルブクロ
②アジサイ
蕾を付けてました。
③バラ
ニコロパガニーニ
園芸を始めた頃、庭に咲く白いホタルブクロを見て
和紙で作った造花のようで一目惚れしたものです。
...
昨日の夕方から本格的な雨が降り続いてます。
4時雨の中、生ゴミを出してきました。
今朝はウォーキン...
早朝ウォーキングを終えて庭の水遣りしながら巡回。
庭の花も咲き出して色づいてきました。
①ホタルブ...
今日は岐阜県多治見のバラフェスタで趣味園のオフ会が企画されています。
残念ながら参加できませんでし...
クレマチス「ピエネッタ」が開花し始めました。
ホタルブクロも今年初開花です。
蕾も沢山付けてこれか...
ホタルブクロが開花していました。
時期ではないので花は小さいようです。
花の数も少ないですね。[i:68...
2年目のハイビスカス。
今年も開花してくれました。
今回の花はちょっと大きいです。
項垂れていた...
早朝の霧も晴れ青空が広がってきています。
今日も暑い一日となりそうです。
今朝は水槽に紫陽花の挿し...