白花シランは花弁とシベが白くて前の日記では上手く撮れませんでした。
露出の関係もあろうかと思います...
雨上がりの庭を見てまわってたら開花したばかりの花を見ました。
昨日は気がつかなかったのですが一気に...
雨上がりの散歩道の花に水滴が。
水もしたたるいいお花。
天気は下り坂。
今日は一日中曇ってます。
夜半から雨の予想。明日は雨のようです。
①モッコウバラとツ...
蕾発見してから開花まで・・・
いつ咲くか待っている期間が楽しいこと。
毎日開花チェックに庭に出る楽...
日中は庭に嬉しいまとまった雨が降り夕方には上がりました。
①シラー・カンパヌラータ 釣鐘型
色付いて...
今日は嵐です。
風に揺れるバラを補強しました。
①アイリスの蕾を発見
②ボタン「八千代椿」の蕾が色...
今日は晴れたものの強い風が吹いてます。
強風の中咲きだした花たちが風に揺れてます。
①藤棚の藤が...
2年ほど前に植えたアイリス。
今年も黄色と青のアイリスが開花しました。
雨上がりの朝。
早朝は霧がかかってました。
早朝ウォーキングから帰宅し裏庭へ。
①アイリスが開花し始...
暖かくなった庭に出てみるとあちらこちらで蕾がぷっくら膨らんできています。
いよいよ花盛りの春の庭...
アヤメ、ショウブ、ジャーマンアイリスが開花していました。
①アヤメ
②ショウブ
③ジャーマンアイリス
今朝は血圧も127と低くなり普通に浜でウォーキングができました。
午後、ポカポカ陽気でウォーキング...
今日は良い天気になりました。
ポカポカ陽気で暖かいです。
お隣さんに回覧板を持って行きその後、野...
ドクダミが蔓延っていて雑草抜きをしなければなりませんが多すぎてなかなか手が出ません。
[i:12...
去年、浜名湖花博で買ったオダマキ。
今年も咲いてきました。
アイリスの青花は終わり白花が咲いてまし...
みなさまのおかげでイイネ40000となりました。
ありがとうございます。
昨日ウォーキングの時にアイリ...
夜中降っていた雨も5時頃にはあがり今朝は良い天気となりました。
青空が気持ち良い朝となっています...
今日は朝から雨が降っています。
4月16日に開花した牡丹も三日目は雨で形が悪くなってきています。...
暖かくなり蕾も膨らんできました。
母が育てていた牡丹とアマリリスに大きな蕾がついてきました。
...