早朝ウォーキングの際、堤防の上り口に群生してました。
血糖値低減のためのウォーキングMS⑨64日目(2984目)となりました。
1時30分起床。
5時家の近くで...
ここのところ暖かくなり色々な花が咲き始めました。
①シャガ
②ボタン
蕾が少し大きくなってきました。...
「クレマチスが咲いているよ。」と家内に言われて気が付きました。
蔓を木の上まで伸ばしてボチボチ咲き...
天気は下り坂。
今日は一日中曇ってます。
夜半から雨の予想。明日は雨のようです。
①モッコウバラとツ...
今日は曇り空。
今にも降りそうで降りません。
夜半から明日にかけて雨の予報。
庭で草取りしていた家内...
クリスマスローズに種ができ始めました。
エンドウマメみたいな鞘が伸びてます。
シャガが咲き始めま...
3年ほど前に法多山に行った時に寺の園芸作業員から頂いたシャガの苗。
今年も開花し始めました。
①②...
暖かくなりスズランに新芽が出てきてました。
冬に姿形もなくなり春になり新芽が出てくると嬉しいもの...
今日は青空が広がる良い天気となりました。
暑いくらいの陽気です。
①シャガ
②多肉
③名前不明
...
今日は軽い二日酔いでゴロゴロしています。
朝、昼と1時間ほど眠りこけるありさま。
昼食は2時に軽く...
先日蓬莱山に行った時に山道に生えていたコケとユキノシタとシャガを採ってきました。
伝市作の盆栽鉢...
冬に逆戻りのように寒い日となりました。
今年は気候が変ですね。
庭の花たちも戸惑っていることでし...
昨日、ドライブで行った神社に綺麗な花が咲いていました。
石楠花(シャクナゲ) 
シャ...