2011年11月の一覧 野々口稔さんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

野々口稔さん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2011年11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリ
2011年11月 1件~20件を表示 |次を表示

古葉が残るH.オドルス(H.odorus)です。葉柄の付け根から新芽(花芽)が上がってきています。 この...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

新芽が見あたらなかったので、思わずホジホジ(皆さんにはお薦めしませんが・・・)してみたところ、し...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

小苗の頃より、その成長を記録している「小苗君」(H.ヒブリダス)です。 実際には、今年の春に初開花...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

古葉が傷み始めているH.×ニゲルコルス(H.×nigercorus)です。 耐寒性を有するH.ニゲル(H.niger)...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

葉柄は細めですが、出方はとても旺盛で、見た目以上に丈夫な原種のH.ボッコネイ(H.bocconei)です。 ...

いいね!:20人
コメント(4)
続きを読む

余り目立たない原種のH.オキシデンタリス(H.occidentalis)です。 残念な事に株立ちは良いけれども、...

いいね!:32人
コメント(0)
続きを読む

花芽を抱え込んでいると思われるH.デュメトルム(H.dumetorum)です。 クリスマスローズの原種の中で...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

しっかりとつぼみが見えてきたH.ヒブリダス・ダブル・グレープです。 でも、のぞいてみるとつぼみの色...

いいね!:15人
コメント(6)
続きを読む

原種系クリスマスローズ (NHK趣味の園芸 よくわかる栽培12か月)の予約が、アマゾンで開始されてい...

いいね!:18人
コメント(0)
続きを読む

2007年2月20日に発売したNHK出版の「クリスマスローズのすべて」ですが、2011年11月15日に「第10刷」が...

いいね!:21人
コメント(2)
続きを読む

「四川省 クリスマスローズウォッチング」のお知らせです。 旅行期間:2012年3月9日(金)~3月12日(月...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

家の光協会から出版予定の著作本「ひと目でわかるクリスマスローズの選び方・育て方」の見本が自宅に到...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

小葉を旺盛に展開している8号鉢のH.アブルジクス(H.abruzzicus MT0002)です。 H.ムルチフィダス...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

細葉が特徴的なH.ムルチフィダス・ヘルツェゴヴィヌス(H.multifidus hercegovius)です。 小葉は傷ん...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

昨日のH.オドルス(H.odorus)の花芽を一歩リードしているH.フェチダス(H.foetidus)のつぼみです...

いいね!:9人
コメント(2)
続きを読む

今年は、暖かかったせいか、花芽の動きが遅いような気がしていましたが、この形状は間違いなく花芽です...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

夏場から時たま狂い咲きしているため、まだまだ本当の開花なのか分かり難いH.ニゲル(H.niger)です。...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

小苗君と呼ばれていますが、実際には今年初開花した立派な開花株です。小苗時代の名前で、そのまま呼ん...

いいね!:11人
コメント(2)
続きを読む

2009年の春と言っても、5月とちょっと遅い時期に株分けを行ったH.シクロフィルス(H.cyclophyllus)で...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

夏場に灰色かび病で、地上部を失ったH.デュメトルム(H.dumetorum)です。 秋になって盛んに小葉を展...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む
2011年11月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!