オレンジ色のミニバラ(不明)‼️
剪定後も元気良く枝葉を伸ばし、開花を迎えています🍀
綺麗に咲いた、屋上の鉢バラ‼️
📷1⃣ ル ブラン
📷2⃣ チャールストン
📷3⃣ リトル アーチスト
花茎を長〜く伸ばす「クィーン エリザベス」‼️
毎年低く切り戻すことを心がけ、ベーサルシュートを期待...
うどん粉病に感染しやすい「ミミエデン」‼️
長雨で鮮やかな花色とまでは言えないけれど、たくさん蕾を付...
今朝、2日ぶりに屋上を偵察してみる
長雨で咲いていたバラの花も傷みが激しい
くすんだ花や蕾を摘み、...
花友さんに苗をいただき3シーズン目‼️
4月の末頃に植え替えをしてベランダで管理…真夏の日照りも水遣...
数年前に近所の花友さんから頂いたタデ科の宿根草「水引草」…紅色の花が小さく可愛いですね
上から見る...
秋咲きの水仙⁉️…妻の母から貰った球根「秋咲水仙よ❗️」って貰ったけれど、本当の名前は分かりません
ど...
長雨で水遣りも控えめにしてましたが、今朝は屋上の鉢バラに液肥をやり栄養補給❗️
咲いている株もちらほ...
近所の花友さんに去年頂いた「月下美人」が咲きました
今朝見た時は、まだまだ先だろうと思い…本当に予...
秋雨前線の影響でしょうか⁉️
今日・明日と雨模様の天気…気温も一雨ごと下がり夜は肌寒いくらいですね
...
台風も昨日の午後には過ぎ去り、屋上のバラはと言うと…葉は反り返り自分の棘でささくれ立ちちょっと可哀...
📷1⃣ ポールセンローズ…「ラミー」‼️
📷2⃣ ゴールデン セレブレーション
📷3⃣ ジュード ジ オブスキュア
屋上のミニバラ「スィートマザーズディ」も開花‼️
8/25の夏剪定後、成長が早く3週間ほどで咲いています...
8/31日に夏剪定を済ませ、9/10日迄は摘蕾していた粉粧楼ですが、早くも1輪咲いちゃいました
まだ子苗...
馴染みの生産直場所「花唄」が夏休みを経て、今日から開店しました
久しぶりに店長の元気な顔が見れ私も...
📷1⃣ シャリファ アスマ
📷2⃣ ウォラトン オールド ホール
📷3⃣ レディ オブ シャーロット
📷1⃣2⃣ ムクゲ「紫玉」
📷3⃣ フレンチローズ「ビエ ドゥ」
📷1⃣ ジュード ジ オブスキュア
📷2⃣ ウォラトン オールド ホール
📷3⃣ レディ オブ シャーロット
📷1⃣ ジュビリー セレブレーション
📷2⃣ ゴールデン セレブレーション
📷3⃣ ザ シェパーデス