知人のプレゼント用の他に、我が家用にも1ポットクリロをお迎えしました❣️
蜜腺がふっくらしているので...
岡山クリスマスローズ展も昨日大盛況のうちに、無事閉会できました
大勢のお客様に来展して頂き、感謝し...
今日も暖かい日和
久々10日ぶりかなぁ、屋上・ベランダ・庭の花木に水遣りをする
2月というのにバラの...
日曜日に開花した節分草❣️
今朝、4輪咲き揃いました😍
ほんと小さな花で可愛い〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
...
クリロ展で今回お迎えしたクリロ、ちょっと風変わりなセミダブルです(私的には)
上を向いて咲いてますよ...
朝庭を巡回してみると、クリロの膨らんだ蕾が増えてきている
去年の夏越しの失敗で、小さくなった株も多...
岡山クリスマスローズ展が、明日2/24(金)〜2/26(日)の3日間開催されます
会員の皆さんの丹精込めたクリ...
待望のクリロ「糸ピコ」が咲き始めました
クリスマスローズにハマってお迎えし始めて3年…
1番のお気に...
西花壇のサクラソウも満開❣️
どんどん階層が高くなって、ピークは今⁉️
花の少ないこの季節、優しい感じ...
我が家の梅も咲いてま〜す
小さな盆栽梅なんですが…(≧∇≦)
📷1⃣ 満開の紅梅「大盃」
📷2⃣ 咲き始めの八...
我が家の節分草が咲きました❣️
去年の3月、広島県庄原市の「節分草まつり」で1鉢お迎えしていた子なので...
今日は、西大寺東区にある神崎緑地公園「太伯梅まつり」‼️、オープニングイベントにやって来ました
数年...
冷たい朝霜が降る天気が続き、外に出るのも億劫になってます
お日様が出る少しの間、花達の観察をすると...
トレリス選びに手間取り、伸び伸びになっていた「ナエマ」の誘引
イメージに合うのが無くて、ラティスを...
今朝は穏やかな晴れ日和、遅れていた「ナエマ」の誘引をする
壁に穴を開けアンカーを打ち込み、止め金具...
河本バラ園と印刷してあったので作出のバラかなぁ?とカゴに入れ、とりあえずiPadで検索してみる
作出国...
今回は河本ローズ4品種をお迎えしました
ロングポット苗を、7号角鉢に植え替えて栽培です
📷1⃣ 中香種...
今日はお日様が照り、暖かいお天気でした
園芸作業「花壇のブロック・リニューアル」をしていても、冬を...
1/3日に載せたサクラソウ…何度も霜で葉が萎れる様子を見ながら1ヶ月
元気に咲いてくれました📷1⃣
2色植...
我が家の紅梅「大盃」が咲き始めました📷1⃣
去年の正月飾り「松竹梅盆栽」https://www.shuminoengei.jp/?...