昨日花友のちびたママさんに送って
いただいた、新品種のビオラ・パンジー、早速園芸店で花材を仕...
5月になりビオラも盛りを過ぎて、徒長が始まっています。ここ数日間今日こそは撤収しようと思うのですが...
最近の日記はチューリップの事ばかりで、他の草花の事は書かないので、ビオラが機嫌を損ねてすねていま...
厳寒のこの時期に寒さに負けず、元気に頑張っているビオラに癒され、応援したくなります。
[i:12...
吊り下げタイプのビオラのハンギング、くす玉状になりましたが徒長が始まり、姿も崩れてきました。もう...
昨年の年末から楽しませてくれたビオラ、徒長が始まり鑑賞期限もあと僅かです。播種からすると8か月間...
播種と園芸店で買った苗のビオラ、我が家の庭では一番見ごろの花です。播種から出遅れていましたが、よ...
播種で出遅れ寒波で傷められ、成長が遅れていたビオラのハンギング、ここ数日の春本番の陽気でバスケッ...
こんにちは!(^^)!
今日は春真っ最中のような最高の一日でした。
播種で出遅れ寒波で傷められ成長の止...
昨年の9/1に播種したビオラ、6種類植えたのですが花が咲いているのは2種類で黄色とブルーだけです。...
9/1に播種したビオラ6種類、花芽が見えているようなのがありますが、花は一つも咲いていません。年内...
今年の春用にと思い播種したビオラ、6品種の種を買ったつもりが、カタログの見間違いで「よく咲くスミレ...
種からのビオラ、本葉が8枚まで成長したので、プランターに定植しました。このプランターの中には、定番...
ビオラのハンギングも徒長してしまい後僅かで撤収です。
昨年に播種したビオラ、花が咲くのは早かったのですが、その後発育が悪く、徒長気味で株も大きくなりま...
これと言った園芸作業はありませんので、テーマは無く思いついたままの日記です。

急に...
9/1日に播種したビオラ、花数は少ないですが、揃って咲き始めました。

プランター植の...
9/1日に播種したビオラ5種類、全て花
が咲き始めました。
黄色を植えたつもりがありま...
播種した鉢植えのビオラ、ここ数日でモリモリになりました。