10月も終わり作業に最適の
朝から大きくなった木の伐採・生垣の選定など・・・・
①・・...
今日は秋バラで紹介
①・・・名前は?4月に購入
②・・・春とは違うね。
③・・・ローズピップ
バラ面...
風台風が過ぎ去った(広範囲強風)後の庭、鉢物落下は無かったけど!根こそぎ倒れたものが少々[i:2...
①・・・シュウメイギクやっと
開花
②・・・ホトトギス夏に切り戻し背丈抑えて開花させたんです[i...
過去の日記(記録)読み返し
10月って天候不順なのね~
はっきりしない天候、台風21号がやっ...
①・・・ネリネ一番咲き
次は白が開花しそう、そしてピンク・赤系へとつづく只今蕾5個。
②・・・マユ...
①・・・沖縄スズメウリ
小さなスイカみたいでかわいいグリーンカーテン向きの植物
②・・・名前は?鉢植...
午後から
の予報どおりでお茶タイム後ポツリ
二時間それぞれの花壇受け持ち区画管理作業・・・...
①・・・紅葉
②・・・同檀つつじ
③・・・ナナカマド
一泊で
九重に、博多と気温が違う孫と遊ぶハ...
朝から小雨が降り続いている、今季の第一号開花
①②・・・9月に植え替えたネリネ
③・・・キル...
がないと上がらない気温過ごしやすい
雨の予報ですが降ってません、最近は球根・宿根の整理...
ここ2~3日昼間の室温(南側)30度越して暑い事
湿度こそ60%ですけど、汗がタラー・・・...
昨夜から
が降り続いて何も出来ない。
部屋片付けはしたくないし!
で遊ぶしかない・・・
年...
爽やか
剪定枝片付けてスナップエンドウ・ピース種まきしました
2~3粒づつ各24ポット・・・豆大...
①・・・ハニイーサックル
只今アーチに這わせようとがんばってます。
②・・・ネリネ9月初めに植え替え...