曇りで
も明日からは冷え込むみたい。
①②・・・九重の長者原湿原で
24日の大分の写真です、標高...
①・・・地植えのネリネ(ボーデニー)
消えたのか?と思っていたがやっと開花しましたよ。
②・・・フリ...
①・・・山で採取してきた這い苔で苔玉シクラメン
②・・・杷木道の駅で、購入の渋柿で
③・・・自作10...
孫と叔母・私の三人
で三泊四日のドライブ。
宿泊は叔母の山小屋温泉付き(長者原)です。
高速か...
①・・・初冬の庭先
②・・・入口右側の花壇
③・・・玄関前に寄せ植え、ビオラ6ポット・アリッサム1ポ...
早速タマネギ二種類植え込みしました
急激な温度変化で一気に冬です部屋の中で12℃外の
が当...
ついで買いの苗で30㎝5スリットのエレガンスで、作成
①③・・・完成品
②・・・材料、ビオラ10個・ア...
タマネギ苗が入荷しました☎があり園芸店へ
①・・・赤タマネギ20本・晩生タマネギ80本
②・・...
雑草取るだけで基本何もしてない果樹(柑橘類)
①・・・レモン(50個)なってる
②・・・ゆず、若木...
やっと依頼してたチューリップ球根がそろいました。
①・・・今季の🏠植え込み分200球以上
早...
国立病院花壇の定例作業日参加10名ちょっと少なかった・・・
午前二時間して出前ランチとって午後から...
昨日は育苗施設のボランティア定例作業日参加15名二時間
①・・・博多区の施設草取り頑張って夏の🌸片付...
①・・・オステオスペルマム
②・・・オキザリス
③・・・銀葉ガザニア
クリロー植え替え・こぼれ種(ニ...
昨夜綺麗に、下処理していた生姜朝からクッキング
①・・・生姜のつくだ煮(クックパッドで検索)...
昨夜からの(小雨)も上がり
と菜園巡り・・・
①・・・芋苗20本分の収穫ケース二個チョッ...
ホークス優勝日本一セール本日限りのメールが園芸店から
行かなかった私・・・
今までだったら
す...
国立病院花壇の作業日17名参加
苗が届いた日で皆それぞれの花壇に植え込み三時間ほど頑張りました。
...
座り込んで目線下げ
見上げると爽やかな空。
①・・・入口右側、寂しい秋の花壇
②・③・・・豆2種...
頑張りすぎた
昨日、今日は?ゆるり園芸
①~③・・・菜園のオキザリスの小道四季咲でカワ(・∀・)イイ!...
気持ちいい気候、朝から菜園に
①・・・お芋の試し堀、一株がこれだけ
②・・・野菜植える...