台湾南港展覧館で
台湾花卉品種紹介展。
日本の花をアピールするため、
農林水産省の外郭団体である
...
切り花をゲットした。
でかい。
重い。
すごい。
存在感満載(笑)。
トミーオフィス屋上で
趣味の園芸をしております。
斑入り植物は好きなので、
このバラ、大切にして...
消火器の赤色がなんともいえない。
なんか可愛い。
奥の紫蘭もなんだか可愛い。
この雨を催花雨、菜種梅雨っていうのかな?
どんどん生長していっています。
肥料やりしてあげないとっ!
最近の葉牡丹って、美しいものがたくさんあってみているだけで愉しくなってきます。
たとえ、染色され...
ラン科植物の花粉は塊になっているため
花粉を取って、雌しべに付着させるのは
案外、簡単なんですよ...
ずっとマキのことが頭からはなれへーん(笑)。
白斑角葉マキ。
真っ白な新芽。
葉緑素がないから、成...
心にぽっかり穴が開いたような空虚な感じ。
コロナ禍で、志村けんさんがお亡くなりなったときの喪失...
園芸は楽しいです。
帰宅後、オフィスにあった赤ワインと
本日、京都でゲットした赤ワインとで
飲み...
すごーい。
思わずパチリ。
花のチカラって強いなぁ。
配布できる花苗を袋につめて
配っておりました。
お疲れ様でした。
なんやろこれ?
880円でした。
なんだか可愛いどすな。
大阪NHKの番組のための植物材料だったと思います。
すごい量ですね。
あの頃はホント必死でした。
生...