本当にさまざまな花がありますね。
私の庭は古い品種が多いですが、それでも自画自賛してしまいます。
...
緑のお花…
特に1番のお花はもう売ってない古いお花。
好きなので、心配していました。
新しい華やかなお...
毎日幸せなんです。
この子たち頑張ってくれました。
今年咲いたクリスマスローズに感謝を込めて…
ありがとう!
とても嬉しかったです。
後何回かアップした...
木を伐採したクリスマスローズ花壇
避難させたりした花が咲き出しました。
地植えの根っこは大丈夫だと...
昨日の夕方の写真です。
夕日をうけて少し色が濃いです。
下はクリスマスローズの花壇です。
今年もこの...
クリスマスローズ
こんなコンクリートの隙間で三年も頑張ったお花に拍手👏👏👏
実は3番は家の塀の隙間です...
クリスマスローズのお花は、
今は多弁の花が多くて、その進化が止まりません。
ジョイフルにも売ってた...
桃の下花壇も賑やかになってきました。
少し整理してやらないとなぁ〜
去年、カビ病だとさいちぇん師匠...
まだ、趣味園に入ったばかりの頃苗をプレゼントしてもらいました。ありがとうございました😊
大先輩から...
古葉は切らない主義ですが、少し切らないとよくわからなくなっています。
「切らないのは桃の下なので、...
一年に何度かはアップしてあげたいよねー
昔買ったグリーン系が咲きました。
今見ると花の形や、花弁、...
いろんな子が居ます。
どの子も皆んな思い出付き。
空き地から捨ててあったクリスマスローズを待って帰...
なんか嬉しいですね。
今年は花芽をふまれて咲かないゴールドとか、移動させた白のシングルとか調子の悪...
ルーセブラックは最初に買ったブラックです。
他にもダークなお花達
安い子も高い子もみんな大切な私の...
あの子はどこ?とか思っていた子が咲いてきました。
ホッとしたり、気をもんだり…
もう、桃の下は足の置...
ハナミズキさんが、セミダブルのお花とご指名なので…
ちょうどイエローが咲いたのでアップします。
白...
ダブルのニゲルが咲きました。
ニゲルなのに、ずいぶん遅い開花です。
実生はシングルの花が多いです。
...
hanuraさんがクレオパトラを見てなかったようなので、
探してアップします。
2年前のクリスマスローズ展...
おめでとう㊗️パチパチ👏
モチノキを剪定する時に「今半分ぐらいの高さです。3年で、全部切るそうです。...