いくつあるのか?よくわかってなかったシクラメンズ!
なんか、いっぱいあるとは思ってた!ならべてみた...
春をすぎてから、趣味園にデビューしたので、春の写真はお蔵入り!こんな日なので見てもらおうっと!
ビンゴのルミちゃん、芽は出てるけど、根がまばら?
大丈夫かな?
アールくんただいまこんな感じです。元気にやってます!
ペチュニアってもう終わりなの?みんなどうするのかな?
いつもそのまま持ち越すのよ!
昨日、黒いペチュニアの話題がありまして、来年見せてと書いてあったので、今咲いてるよ!
2才だよ!こ...
夏越しプリムラ、日向がサルビアに占領されていたので、ずーと日陰に置いていたので、咲くのが遅くなり...
バンジーに変えて、ぬいたサルビア、少し鉢植えにして、もう少し長生きしてね。
ハボタンこちらにも...
種まきっ子ハボタン!日陰においてたら色ずかない!
道路の脇にならべました。お隣に、邪魔じゃないか聞...
いいね!が596になってました!語呂合わせでご苦労です。
ときどき、ずいぶん前の日記が押されてたりし...
排水の穴つまってますよ! ヒメツルソバ
カレンジュラ
タチアオイ?
もみじを見ながらお散歩!
真っ赤なもみじがきれいです!
ん?黄色? 緑もあったよ!
毎日少しずつ新しい子が咲いてきます。
種まきっ子は、まだ少しはわかるけど、零れ種っ子はまるでわかり...
ヒヤシンスダービーのアールくん、あまり根はのびませんが元気です。昼も夜もお外です。
ヒヤシンスビン...
種まきっ子ゼラニューム、昨年蒔きです。種は500円くらいしたけど、100%の発芽でした。これだけ残してあ...
なぜかミムラスが満開です。
つるなしのスイトピー来年のハンキング用に!
フリル咲きのパンジー!
そろそろクリスマスの飾りつけが、ついてるかな?っと
お庭がオープンの住宅地に…少し早かった!
磯...
ユーカリ!ここは、オーストラリア?
山茶花の絨毯
花壇がパンジーになりました。
クチナシの実が綺麗です。不思議なかたちの実ですよね!
お正月には、栗きんとん!クチナシの実で黄色く...
クリスマスローズ、咲かないかな?
菊がならんで…
崖の上の菊!