昨日まで仕事で、明日も仕事なので……。
年末年始の雰囲気ではなくて……主人は明け方まで起きてて、片ずけ...
イオノプシジウムも少し大きくなりました。
ツツジの下でサルビアが生き残っています。
最初日影で芽を...
掃除をサボって、ふらふらっと庭へ……。
30年ぶりに咲く予定の馬酔木。
主人が毎年切って咲きませんでし...
風邪はだいぶん良くなって、平熱になりました。
暖かいコメントありがとうございました。
お休みは31日...
あーぁ又…12時過ぎちゃった。
毎日書くはずが……ガックリ。
仕事行って帰って書こうと思うとこのパターン...
ペイズリーアビィという薔薇に一目惚れ!
読むと育てやすいと書いてある!
この辺が私のいけない所であ...
熱が37・8ぐらいで下がりません。
クリスマスは無理やりこなしたけど…明日、明後日と悩みます。
今日は...
風邪で珍しくダウン。
38・8まで上がる熱。
「アカン、明日どうしょう?」グルグル回る頭で考えたけど、...
ゾクゾクするから計ると38・5度
マズイよなぁ。クリスマスに代わってくれる子なんていないぞ。
28日は食...
今年こそはコンプリートできると思ったのになぁ〜
あっと言う間に12時だよ。残念だなぁ〜
ここに来て1日...
ムシトリスミレが可愛いお花を2つつけて待ってます。
トルコ桔梗の苗です。
なんとか大きくなってほし...
だんだん食堂の仕事が減ってあと1日となりました。
28日でお終い。その分コンビニがうめてくれています...
新しいパンジーが咲きそうです。
芋じゃないパンジーかな?
芋もお元気です。「本名はよく咲くスミレス...
北側はやっぱり特にひどいなぁ。
ビオラさん頑張って!
スノードロップが出てきてます。
1月にはお花が...
職場の花壇にトラノオと折り鶴ラン。
誰かが植えた。こんな場所で生きれる訳がないだろう………。
自分に権...
スミレが咲いてました。
落ち葉のお布団は暖かそう。
うちのお花にも良さそうなので、明日袋に拾いに行...
あと3日で食堂のおばちゃん卒業!
あー待ちどおしい。
こうなったら園芸三昧するんだぁ。
行ってきます...
カレックスでしたっけ??綺麗に育ちました。
冬枯れの庭にそこだけはかわらず。このまま冬で良いのかし...
ヒメリュウキンカがモリモリ出てきてます。
減らさないといけないなぁ。
タツナミソウは春と間違って咲...
シクラメンのツボミ
2本目のガーベラ
小さいナデシコ。
かくれんぼしてるみたいで楽しいね〜
今日は...