2015年11月の一覧 はたあきひろさんの園芸日記

2015年11月 1件~18件を表示

稲刈りが遅れてる。稲穂の軸がまだ黄緑色の時は大丈夫と、農家さんから教わったことがある。茶色になる...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

稲刈りの合間

2015/11/29

今日は家族全員で稲刈り日。稲を干すための竹も遊び道具になる!

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

今日は収穫祭

2015/11/28

コミュニティガーデンづくりをお手伝いしている、大阪のグループホームで収穫祭を行った。サツマイモ掘...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

我が家の冬の庭に、ガーデンシクラメンを植えました。少し高価ですが、寒さに強いのでオススメです。

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

放課後に脱穀

2015/11/25

今日は地元小学校の放課後子ども教室で人力脱穀体験教室。午前中に準備完了!

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

稲刈り再開

2015/11/24

仕事が忙しくて稲刈りが遅れています。今日は子ども達が手伝ってくれました。

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

今年はタマネギ苗1000本植えようと思っています。現在、300本!雑草の横に植付ける。

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

樹木の専門家を育てる研修。4月には18点だった生徒が今日は98点!講師陣としては嬉しい研修の最終...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

NHKロケ

2015/11/16

昼から始まったNHKロケが終わりました。レンコン収穫してレンコン料理しました。自家製レンコンはモチモ...

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

今朝は子ども達が通う小学校へ。支援学級の1~2時間目を担当。サツマイモの収穫とタマネギ苗の植付け。...

いいね!:13人
コメント(0)
続きを読む

落ち葉集め

2015/11/15

大阪の服部緑地都市緑化植物園。 午後から晴れてきたので、 予定通り月1回のキッズガーデン教室。 花植...

いいね!:20人
コメント(0)
続きを読む

大阪難波から奈良行きの近鉄電車に乗り、若江岩田駅を過ぎた10秒後に左手に見えます。スーパーで買っ...

いいね!:17人
コメント(0)
続きを読む

ビオラの季節

2015/11/12

ミニメロン(ころたん)を楽しんだ場所に、暖色系のビオラを植えました。庭が明るくなりました。

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

なめこ

2015/11/10

長雨で稲刈りが遅れているけど、 我が家北側のキノコガーデン、 なめこちゃんは元気モリモリ!

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

植栽計画

2015/11/05

新入社員の頃、お世話になった独身寮(京都府木津川)。感謝の気持ちで植栽リニューアル計画検討中!

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

干し柿

2015/11/05

縁側で干し柿づくり。大好物なので200個!

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

日本生協連さんからの依頼で、 岩手県田老町の住民様、 COOP職員、地元漁業組合員と一緒に、 スイセンの...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

岩手県宮古市のコミュニティガーデン。 オーナーの平田さん、お友達の福島さん。 今回も、のらとも農園...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む
2015年11月 1件~18件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!