2023年1月の一覧 はたあきひろさんの園芸日記

2023年1月 1件~20件を表示 |次を表示

シジュウカラ

2023/01/31

庭に来たシジュカラが食べているのは、 すき焼きなどに使う牛脂(タンパク質)です。 3月以降は与えませ...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

メジロ

2023/01/30

今日もメジロが庭にやって来ました。

いいね!:15人
コメント(0)
続きを読む

早生子持という芽キャベツが 成長したので収穫しました。

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

今日も庭のプランターで ホウレンソウを収穫しました!

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む

タキイ種苗の「華しずく」という チンゲンサイです。 花芽も一緒に食べる チンゲンサイです。

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

植え付け準備のため、 エアーベジタブルプランター を購入しました。 鉢底の排水性と通気性が 抜群です。

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

ラグビー場で有名な花園で ガーデニング講習会。 なんと会場は温室です。 暖かく楽しくセミナーできまし...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

奈良でも氷点下になるというので、 庭の立水栓の凍結防止をした。 梱包用のクッション材(プチプチ)で ...

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

南高梅

2023/01/23

南高梅の苗木を購入後、 一年間鉢で育てて根鉢を作り、 先日定植しました。 購入した苗木の根鉢が 出来...

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

ルッコラ

2023/01/22

プランターで育てているルッコラ。 ルッコラも寒さに強いな〜

いいね!:4人
コメント(0)
続きを読む

セロリ

2023/01/21

冬でもセロリは元気。 これから寒くなるから 少し心配です。

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

キャベツ

2023/01/20

冬のキャベツは ミルフィーユ! おいしい!美しい! フランス語で「ミルは1000」 「フィーユは葉」なの...

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

今日は京都府精華町にある けいはんな記念公園でお仕事。 ゆっくり散歩できる公園です。

いいね!:5人
コメント(0)
続きを読む

ランチ

2023/01/18

ランチで野菜が多いと 嬉しくなります。 右下はトマトではなく 金時人参なんです。

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む

カエンボク(火焔木) は、 ノウゼンカズラ科の花木です。 ジャカランダ、ホウオウボクとあわせ 世界三大...

いいね!:14人
コメント(0)
続きを読む

コケ

2023/01/16

島根県津和野にある 太鼓谷神社の欄干の割れ目に コケやノキシノブなどを発見! インスパイアされた!

いいね!:6人
コメント(0)
続きを読む

1990年花博会場

2023/01/14

今日は1990年花博会場だった 大阪の鶴見緑地でお仕事。 駅のモザイクタイルは 花博ムード満点!

いいね!:9人
コメント(0)
続きを読む

庭にピーナツリースを掛けました。 シジュウカラの大好物です。 シジュウカラは庭木に付く ケムシやイモ...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む

昨年、種まきしたサニーレタスの苗。 苗が小さいと寒さに強いんです。 本日、庭に定植しました。

いいね!:7人
コメント(0)
続きを読む

タマネギ追肥

2023/01/11

タマネギは3月までの追肥が大切です。 今年は菜種の油かすを使っています。

いいね!:8人
コメント(0)
続きを読む
2023年1月 1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!