夏、楽しませてもらったシソ。
開花しました。
種が零れて来年も家の庭に来てくれます。
鉢が狭すぎて元気がなかったトケイソウが
この寒さ、雨の中、見事に綺麗に咲いてくれました。
嬉しい!
今日も雨。
雨と言えば滴。
ノボタンの花や葉でキラキラ輝いてました。
雨ばかりな日々が続きます。
シジミチョウは、バジルの葉の下で、じーっと、晴れるのをまってます。
...
雨!
雨と言えば滴。
ニラの葉の上でキラキラしてました。
我が家に期せずして、サルビアの類がいっぱいやって来ました。
この子も元気に咲き始めました。
心配してたけど、元気に出てきてくれました。
良かったー!
雨の朝、ムラサキシキブが水滴でキラキラ綺麗でした。
秋めいてきたら、さっそくノボタンが元気に咲いてくれました!
やっと涼しくなってきました。
植物たちも少しずつ元気を取り戻してます。
頑張れー
妻が小さいハロウイーンの飾りを買ってきたので
フウセンカズラとその種も一緒に飾ってみました。
フウセンカズラの小さい花と赤ちゃんの風船が
風にユラユラ楽しそうだったので、思わずパチリ。
昨夜、東京は強風に見舞われました。
今朝起きて、庭に被害なかったのでホットしてます。
青空も見え...
雨の合間を縫って、百日紅の滴をパチリ。
ニコニコ笑顔のモデルさんです。
台風まじかの暗い朝です。
台風の被害ない事を祈ります。