おはようございます。
秋も深まりつつあると実感します。
サルビアネモローサの花も満開に近づいてま...
おはようございます。
今年、咲き始めが遅かったので、まだまだ、元気なサルスベリの花をです。
植物は...
おはよございます。
気持ちの良い朝です。
ハナセンナが、yui東山の皆様をお迎えするベストポジションで...
おはようございます。
秋らしい爽やかな朝。
去年よりちょっと、遅れ気味にヒガンバナが咲きました。
こ...
このドライフラワーディスプレー
外の湿度平均が75パーセントの時、この中は55パーセントです。
上...
おはようございます。
大葉の花が咲きます。
今年はちょっと遅い気がしますが、これで、来年も大葉が...
おはようございます。
夏が戻ってきた朝ですが、花はすっかり秋です。
ピンクのシュウメイギクが元気に...
おはようございます。
タマスダレ、満開です。
白くて清楚な花、とても爽やか。
秋の気候にぴったりの花...
おはようございます。
夏からちょこちょこ咲いてくれていたサルビアが、沢山咲き始めました。
これから...
おはようございます。
涼しくなった朝、ミズヒキの小さく赤い花がひっそりと咲いてくれました。
このよ...
おはようございます。
涼しい朝ですが、これから雨ですね。
ノボタンは、元気に咲き始めてます。
ツ...
植えて3年目。
やっと収穫てきました。
美味しいです。
唐津攝子先生の出展されているロハスフェスタ東京に行ってきました。
多肉やそれに似合う雑貨がたくさん...
おはようございます。
スダチが少しづつ大きくなってきました。
今年は、これで、サンマが食べられる...
おはようございます。
今朝はちょっと涼しくてホッとしてます。
庭のノボタンが秋らしい紫色で咲いてく...
おはようございます。
梅雨明けが遅く、なかなか咲かなかったサルスベリ、一気に咲きました。
ピンク...
おはようございます。
快晴の朝、昨日の朝、通勤途中は足場や街路樹が倒れ、都心の弱さを感じました。
...
6時の時点では強風が吹き荒れてましたが、
今は大部落ち着きました。
サルスベリが倒れそうなので補強...
おはようございます。
プランターの土を復活させるために混ぜて使おうと思います。東京の会社の製品なの...
おはようございます。
夏の背景として植えたチェリーセージが、やっとポツポツ咲き始めました。
植物...