おはようございます。
今日の収穫。
野口種苗研究所で購入して育てたサニーレタスから種を取って育て
...
おはようございます。
空が明るくなってきました。
同時に滴がキラキラ輝きだします。
雨の贈り物で...
先日、コミカンの木から直径2センチの小さく酸っぱいミカンを収穫。
小鳥に来ていただきたく、花ディス...
おはようございます。
冬には珍しい強い雨。
庭のあちこちで水滴がキラキラ輝いてます。
雨の日も、...
こんにちは
庭は、長く咲いてくれたサルビアを切り戻して、バランも枯れかけた葉
を間引いて、さっぱ...
おはようございます。
暗い朝ですが、梅の花が一輪咲きました。
春はもうそこまで来てますね。
季節...
おはようございます。
目黒区東山の庭では、雨が降り出しました。
ヒヨドリも「雨だー」と叫んでます...
おはようございます。
寒い朝です、葉は赤くなったアルテラナンテラ ポリゲンスですが、小さく可愛い...
おはようございます。
風が強いので、雲がなく気持ちいい青空です。
我が庭は、ビルや建物に囲まれて...
おはようございます。
快晴で気持ちの良い朝となりました。
庭の「花ディスプレー」の中で色々な花の乾...
はようございます。
昨日の雨で、モッコウバラの色付、緑、黄色、赤がとても綺麗なバランス。
モッコ...
おはようございます。
雨上がりの暗い朝です。
夏からずーっと咲いてくれてるサルビアも、そろそろ終...
おはようございます。
白壁のモッコウバラも、そろそろ落葉するみたい。
春もそこまで来てるんですよー。
おはようございます。
昨夜降った雨で、ガーベラの花の滴がキラキラ輝いてとても綺麗でした。
雨上がり...
去年の夏に抜いた雑草で、堆肥を作って出来たのが1枚目。
葉っぱのハの字もありません。
これを、枯れ...
おはようございます。
梅の蕾が出てきました。
小さいですけど、艶やかで、飴玉みたいで美味しそう。
...
おはようございます。
白い花のハナセンナが、ちょこっと顔出して、お早うって挨拶してるみたいで可愛...
去年の夏に抜いた雑草で、堆肥を作って出来たのがこれ。
葉っぱのハの字もありません。
これを、枯れた...