なんだか葉に汚れが目立ってきたので、久しぶりにミニバラたちをシャワーして、優しく葉を拭いてやりま...
ミニバラ?と言えるかな、どんどん体も花も大きくなってきたミニバラたち。小さい可愛さはなくなってき...
絞りのミニバラちゃんが一番に咲きました♪去年より株もしっかりしてきました。
艶々の青い葉が美しいミニバラちゃんたちです。年々強くなってきてるような気がします。去年は一年中素...
ガリカ系オールドローズ、紫玉の赤い芽がほぐれてきました。狭い範囲で倒して倒して誘引しまくった枝か...
花もなかなか散らず、葉もきれいに紅葉していましたが、そろそろ休眠して頂きたく、剪定まで施しました...
この合成機能をこのミニバラちゃんで作成したらかわいさ倍増かなぁと思い、ちょうど今見頃ですし、遊ん...
初めて気付いたのですが、このミニバラちゃん、花弁の先っぽにとんがり帽子が付いていました。ギヨーに...
このミニバラちゃんは確か去年の今頃小さなビニールポットで売られていたのを購入したもの。売れ残り感...
蕾がたくさん上がってきました。直系一センチぐらいのミニミニちゃんです。絞りがしっかり入っています。
先日からUPしている同じミニバラですが、今年で一番綺麗な一輪が咲いていました。満開まであと一息です。
夏剪定でバッサリしたミニバラも青々と葉を繁らせて、蕾を上げてきました。安い黒いビニールポット入り...
軒下管理しているピンクのミニバラは元気いっぱいで、春から途切れず咲いています😌絞りの、直径1.5cmほ...
同じように育てていたのに、なぜかこのミニバラちゃんだけ何も感染せずに葉を青々とさせています。小さ...
①ピエールドゥロンサール
まだ若いせいか、日当たりが良くないせいか、大輪の花びらびっしりというお花...
ひどいウドンコにかかった他のミニバラの中で唯一無傷だったこのミニバラ。かなりの耐病性あり?つやつ...
今年はひどいウドンコに襲われました。一株は黒点にも襲われ、盛りをとっくに過ぎたバラのような姿に…。...
レディエマさんだと思ってたんですが、ぐんぐん追い付いていた左ミニバラとオリビアローズオースチン。
去年は枝だけになってしまったミニバラたち。少しケアをしただけで、こんなにモリモリになりました。花...