毎日ムシムシ暑いのに、急に秋のような気配になった今日。ビュンビュン吹き抜ける風が歩く私たちの汗を...
①デュセスドゥブラバン、すごくいい花が咲きました。ずっと眺めていたい可愛さです。これから満開です。...
2シーズン目に突入のバラさんたちです。梅雨時もあって、うまく咲けないものや痛みが目立つものもあり...
デュセスドゥブラバン、ヒュームズブラッシュティーが満開になりました。
一輪ずつ咲き出したバラさんたちも、満開に咲こうと次々に蕾を開き始めました。1枚目に登場するバラさん...
ティー系オールドローズです。優しくふんわり咲く中輪のバラさんです。こちらも我が家ではヒュームズの...
紫玉…①、最近、登場率が高いですが、朝日の中で輝く紫玉の葉もきれいなんですが、それよりも夕日に照ら...
マニアックな嬉しさとは分かっているんですが…ちょうど今鉢の土替えシーズン真っ只中で、鉢からバラさん...
秋よりもたくさん咲いています。株もかなり大きくなり、力がついてきたみたいです。秋はどのお花も開き...
デュセスさんもすっかり秋顔になりました。ふんわりと柔らかいバラですね。
ゆっくり咲き始めました。まだ、本番じゃないのかな~。これはこれでかわいいです😊
花びら減りすぎやろー。一重で咲いたデュセスドゥブラバン。日照不足かな?いろんな顔を見せてくれます🎶
剪定がてらに咲いていた花を捨てるのはあまりにも忍びないので、花瓶にいけました。これから咲きそうな...
ダリアのような咲き方をしているデュセスさん。全く別の顔になりました。半日陰の環境が合うようで、蕾...
蕾をあげ続けるさすがティーローズのバラ。春とはまた違って素敵なお花です。
お気に入りのティーローズです。香りも素敵、華奢な姿も素敵、鉢で大事に育てたい一つです。
挿し木のまだまだ小さな株で、他の大輪のバラに押されてひっそり咲いていますが、今日は主役になれるぐ...
デュセス ドゥ ブラバン、別名、桜鏡です。ひっそりと目立たずに咲いています。私が見てるから大丈夫。
ティ系オールドローズです。蕾の時期が長かったです~。