ブルースター①にサルスベリ②の一本。水色と紫も涼を運びます👍
ほんとにこの時期の白バラさんは涼を運んでもらえます。プロスペリティがぐーんとつるを伸ばし、たくさ...
ポリアンサ系オールドローズのマルゴズシスターさん、鈴を引っ付けたようなコロコロを房にして、ただ今...
このお花でしばしお休みかなぁ、いつもいつも美しい顔で咲いてくれましたウィリアムモリスさん。鉢仕立...
毎日ムシムシ暑いのに、急に秋のような気配になった今日。ビュンビュン吹き抜ける風が歩く私たちの汗を...
ちょくちょく何か咲いています😌サフィニア・ラズベリー①の見事な色変化が素敵です。マンデビラ②は今年初...
レイズドベッドに植えっぱなしの純白のカサブランカがようやく咲きました。マルコ・ポーロと共に、毎年...
今年、唯一実りましたブルーベリーの実です。美味しそうやなぁ~。写真の熟した3粒、私と次男坊と娘ち...
たくさんバラがあると、誰かが咲いている状況があって、庭を巡回するのも楽しいひとときに。
①ジャスミ...
肥料を施した芝生に効果が表れ、ますますグリーンを深くしてきました。恵みの雨と太陽で、グングン伸び...
かわいらしいカップ咲きを見る前に、すぐに平咲きのようになるビエドゥーさん。まだ二番花なのに、これ...
満開になっています。どれも小振りに咲いてうつ向かないのがいいですね。小さいながらも花弁のギュッと...
アレンジです。今回は遊び心満載です。ブルーのゼリーに植えたテーブルヤシをメインに、周囲を飾り付け...
綺麗に咲いています。イングリッシュローズ、ルデュテさん♪
ひっそりと緑に埋もれて咲いている木立性のクレマチスと開いたベルオブウォーキングです。
次男鉢に種まきしたフウセンカズラが順調に育っています。あまり目立たない植物からか、次男坊はあまり...
先日頂いたアンダーザローズさんに、ほんのりお化粧をしたジュビレデュプリンスドゥモナコさんに小さく...
全盛期を過ぎ、残り花になるお三方です。
雨で散る…日射しで痛む…バラの花にとっては、嬉しくない季節で...
①フェリシア
返り咲いてきました、こちらも香りの美しいアプリコット色のオールドローズです。このバラ...
蝉の声が響いてきました。我が家のバラさんたちはちゃんと順番待ちしていたかのように、順々に返り咲い...