シラー・ぺルビアナの花が咲き始めました。
花友さんから頂いた時は3芽だけ。
3年経った時点で株分けし...
暖かくなって、芽が出たり早くから出ていた芽が成長したりする季節になってきました。
今まで土しかなか...
投稿途中で日が変わってしまいました・・・
写真1
根鉢を崩して手で6個に割りました。
4芽~6芽になる...
今日は、シラー・ペルビアナの株分けをしました。
花友さんから頂いた時3芽だった株が、今は30芽ほどに...
涼しくなってきて球根植物の芽が出てきました。
写真1
シラー・ベルビアナ
休眠中、床下収納に入れて...
シラー・ペルビアナの鉢から出てきた子を植え付けました。
原種シクラメンの子が9株(グラエカム8株、不...
入れ替えということで、床下収納から出した植物があれば入れる植物もあるわけで・・・
写真1
シラー・...
シラー・ペルビアナが旬を迎えています。
下の花から枯れてきたので今のうちにちにと慌てて写真を撮りま...
今年もシラー・ペルビアナの花が咲いてきました。
花友さんから頂いた年は花芽が3個でした。
今は11...
シラー・ペルビアナのツボミが成長中です。
今年は12個のツボミがあります。
何もしなくても毎年勝手...
アフリカ原産の花たちです。
写真1
シラー・ペルビアナの芽が出てきました。
地中海周辺、北西アフリ...
シラー・ペルビアナが開花してきました。
「ツボミが色付いてきたな」と思ってよく見たら花が咲き始めて...
ひよさんから今年2月に頂いたシラー・ペルビアナ。
頂いた時は3本の芽があって2個の花が咲きました。
夏...