ペルローの一覧 鹿せんべいさんの園芸日記

写真

他のプロフィール画像を見る

鹿せんべいさん  奈良県
お気に入りメンバーに登録
2023年11月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
次の月 
カテゴリ
ペルロー 1件~17件を表示

ペルロー

2023/10/31

ペルローってなに? と思う方多いかも。 埼玉県の農業試験場で新しい園芸種のシクラメンを作ろうと研究...

いいね!:23人
コメント(4)
続きを読む

先日の冷え込みで外で育てていた植物を室内に取り込みました。 来客用の寝室は、植物でいっぱい。 早く...

いいね!:41人
コメント(3)
続きを読む

去年、家が新しくなって半分くらいの植物も一緒に引っ越ししたのですが、未だにいろんな種類の植物が入...

いいね!:31人
コメント(13)
続きを読む

ペルローの花

2021/10/24

園芸種のシクラメンと原種のローフシアナムの交雑種、通称ペルローの花が咲いています。 埼玉県の旧 埼...

いいね!:27人
コメント(2)
続きを読む

お届け物

2020/12/22

お歳暮が届いたり、ふるさと納税のお返しが届いたりする中、今日(12月22日)英国シクラメン協会からジ...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

秋咲き種の原種シクラメンの花が終わろうとしています。 でも、花だけたくさん咲いているより、花数が少...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

原種シクラメンの芽が動き出す時期になってきました。 久しぶりに床下収納で夏越しているシクラメンを出...

いいね!:26人
コメント(0)
続きを読む

葉だけですが・・・ 写真1 ヘデリフォリウム 7号鉢で、葉の直径が60㎝あります。 綺麗な葉なので展...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

今年の咲くやこの花館での原シク展示会は3月上旬。 いつも通り2月下旬開催なら花が咲いたまま展示会に持...

いいね!:19人
コメント(7)
続きを読む

もう2月。 歳をとると日が経つのが早いです。 若いころなら8時間あれば余裕でできていた仕事。 今は1...

いいね!:32人
コメント(0)
続きを読む

すでに咲いている花、これから咲く花、品種によっていろいろ。 今年はコウムが遅れ気味で、地味葉のペル...

いいね!:16人
コメント(0)
続きを読む

15日に出張からの帰り遠回りして園芸店に行ったらスワンがあったと16日の日記に書いたら、興味をし...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

派手な葉のペルローは、早くから咲いていたのですが、地味な葉のペルローも最近咲いてきました。 写真...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

ペルロー

2019/12/07

ペルローが良い感じになってきました。 派手な葉のペルローも一時期、今年はヤバイかなと思っていたので...

いいね!:19人
コメント(4)
続きを読む

hybシクラメン

2019/10/21

園芸種のシクラメンとローフシアナムとの交雑種(通称ペルロー)です。 2株あるうちの派手な葉の株に花...

いいね!:18人
コメント(4)
続きを読む

写真1 ペルシカムxローフシアナムのハイブリッド。 葉はほとんどローフシアナム。 花は園芸種みたいに...

いいね!:17人
コメント(2)
続きを読む

2018/09/17

せっかちなシクラメンがあるかと思えば、のんびりしたのもあったり。 植物も人間と一緒ですね。 今回は...

いいね!:10人
コメント(6)
続きを読む
ペルロー 1件~17件を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!