misakiさんの園芸日記

1件~20件を表示 |次を表示

 あまりに多忙で園芸日記を書かずにいる間に、春バラのシーズンも終わろうとしています。  何年も悩ん...

いいね!:15人
コメント(2)
続きを読む

 初夏のような気温の日もあり 楽しみにしていた斑入りの葉のチューリップがぐんぐん伸びてきました。...

いいね!:13人
コメント(7)
続きを読む

 自作の庭飾りをプレデビューさせてみたももの どうもシックリしません。なぜ?なぜ?と庭を眺めなが...

いいね!:23人
コメント(0)
続きを読む

 今日はバラ友さんの集まる日だったので自作の庭飾り「額縁風」2点をプレデビューさせてみました。製...

いいね!:16人
コメント(4)
続きを読む

2~3月に咲くランは この季節バラの庭仕事も一段落して気分が落ち込み勝ちなので、元気がもらえる「...

いいね!:14人
コメント(4)
続きを読む

早春の花を楽しみたく奈良公園の中の片岡梅林へ行ってきました。まだ 満開ではありませんでしたが時々...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

バラ友達宅で大感動して「香りが第一」のモットーも忘れて購入した「パフィオペディラム」が開花しまし...

いいね!:13人
コメント(2)
続きを読む

 夜間は玄関まで入れて保温に努めてきた鉢植えのクリスマスローズが開花してきました。庭植えのクリス...

いいね!:19人
コメント(0)
続きを読む

バラとクレマチスのコンビネーションに憧れ狭い庭にクレマチスを10品種15本も栽培中。ところが、新枝...

いいね!:23人
コメント(2)
続きを読む

冬らしい日々が続くなか ささやかではあるけれど、我が家のランたちが次々と咲き出し気分はルンルン。...

いいね!:19人
コメント(3)
続きを読む

去年 東京ドームでの世界ラン展で一番感動した「イオノプシス」(写真 左)との再会と購入のため、い...

いいね!:27人
コメント(4)
続きを読む

「たのしみは朝おきいでて昨日まで無かりし花の咲ける見る時」 不勉強な私はこの年になって とても素...

いいね!:8人
コメント(4)
続きを読む

お願いしていたガーデン用の看板が仕上がってきました。何度か自分でと思いトライしたものの残念。それ...

いいね!:13人
コメント(2)
続きを読む

あけましておめでとうございます! 元旦はかなり寒かったものの穏やかな新年。最低気温が-5度まで下が...

いいね!:18人
コメント(2)
続きを読む

バラの庭づくりを始めた頃に購入した「エクセルサ」のスタンダード。(写真 左)それなりにお気に入り...

いいね!:13人
コメント(2)
続きを読む

バラと同じぐらい大好きなカラーリーフ。バラを美しく見せるにはどうしても必要 溢れるばかりの緑があ...

いいね!:10人
コメント(0)
続きを読む

雨久しぶりの雨。初冬の言葉ピッタリな寒さ! 12月に入ってから せっせとつるバラの誘引。鉢植え...

いいね!:21人
コメント(0)
続きを読む

晴れ今日もこれから先あまりないような暖かなガーデニング日和。このところ数えるのも怖いぐらいたくさ...

いいね!:12人
コメント(0)
続きを読む

晴れ穏やかな晩秋の晴れの日。まさに秋のガーデニング日和。師走から来春にかけて用のハンギングバスケ...

いいね!:8人
コメント(4)
続きを読む

先週の土・日曜日に福山市ばら公園へ行って来ました。葉はすべてきれいについているし、花もそれなりに咲...

いいね!:11人
コメント(0)
続きを読む
1件~20件を表示 |次を表示

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!