キャンディーケーンにグランディーバを交配して
今年で3年になるので、期待していた花が咲きました。...
3月23日に植えつけたクンシランの種ですが、
葉っぱのようなものが、出てきたのかな?
...
デヴィルスマイル・・・4年くらい前に通販で買って
毎年、よく咲いてくれる。子球根もで...
暮れに買ったポット入りのアマリリスは、
早いものは、もう咲いたので、今年初の交配してみました。
...
クンシランは、ほぼ初めて栽培するのですが、
苗からよりは、いっそう種からの方が、おもしろいんじゃ...
1、交配兄弟の1号・・・葉っぱも伸びてきましたが、
花茎も7cm位に伸びて春の暖かさ...
この頃、シンビでも扱いやすく、手ごろな大きさで、
花の咲いていないときでも、葉っぱが、観葉植物の...
デンドロは去年か今年育った充実したバルブに花は付くのが、
普通ですけど、今年ある株に違和感...
花数は少ないですが、いろいろな品種が、
楽しませてくれます。
1・・オリエンタルマジック・...
デンドロは毎年、ベランダに置いているのですが、
去年の6月頃から11月位まで、補修工事が入り、陽...
左・・・エンザンフォーレスト・マジョリカ
テーブルシンビということで、軽く移動ができて、Goo...
原種のアマリリスはあまり、持ってないので、
ポット入りのを見つけたときは、即買いました。
水を遣る...
3年前に買ったシンビ、ブラックシャワー
枯れなかったら、いつか咲くだろう!
という、気軽な感じで栽...
3号は他とは、ちょっと変わった葉っぱの出方をしている。
普通は左と右というように、2方向に葉っぱを...
同じときに交配した何十個という多くの
兄弟だったが、陽当たり、風、肥料いろんな要素の
競争を勝ち抜...
種まきから3年目、アマリリスは3年育てないと花は見られないと
いう。この春で3年になる。祈るような...
シンビジュームは最低でも5号鉢くらいに大きくしないと
花が見られない!と思ってましたが、
今年も3...
この時期になると、シンビが咲くか?
1年間の栽培の評価を受ける感じです。
この3種類のシンビは去年...
2019年に交配したアマリリス
3年待つのは長いなあ~
と思っていたけど、来年春には3年になるの...
桜も咲き、新緑が目に優しい季節!
我が家でも、遅咲きデンドロ。
オンシジュームの仲間ワイルドキャッ...