2/11に蕾で購入して土曜日から咲いているアトロルーベンス交配です。
堀切園なので樋口さんの交配です。...
昨日、加藤農園の帰りに言ってきたジョイフル本田。
こちらで購入した1000円の加藤農園の「未来のモーリ...
ここ数日で4号や5号ロングスリットに鉢増しできるものは勧めています。
毎年少しおっくうになっている...
4号ロングスリットで根が張ったものは鉢増ししている最中、緑に赤ピコ×デュメとタグのささった鉢の中か...
今日は朝から曇りであまり暑くなく鉢増しによい日でした。
いくつかを四号ロングから五号ロングスリット...
写真1枚目。
植え替え前はこんな感じでした。
写真二枚目。
3号スリットや10.5角スリットから根の状態を...
もうあの酷暑は完全に終わったようです。
クリスマスローズの小さい鉢から順次鉢増しをしていっています...
2月12日に山形で買ってきた花を鉢増しです。
私、クリスマスローズは10年ほど交配したり買ったものを...
去年の春に発芽した苗たち。
既に角スリットから白い毛根が見えているので今一回り大きい鉢に植えたらき...
ふわっふわの根を持つ小輪糸ピコダブル×ヒデコートダブル。
5号ロングに植え替えました。
成長早いこの...
今日の鉢増しで一番大きいもの。
2021年交配の小輪糸ピコダブル×ヒデコートダブル。
既に葉っぱだけの大...
こちらは、数年前に花友さんからピエラの小さい脇芽(を成長させたもの)を頂きました。
それは成長してこ...
昔、ミヨシのメリクロンから出ていたパーティドレス系のローズカメレオン。
先はじめは抹茶色。咲き進む...
もう寒くなってくるから植え替えは迷ったんですが、昼は暖かく…そうしているうちに…写真のような鉢を発...
私はいつもクリスマスローズの専用土をインターネットで買っています。
でも、そろそろ残り少なくなって...
写真1枚目。
今日は、これだけの数を鉢増しや植え替えをしました。
いつもは植え替えの最中の写真もよく...
続いて、別の鉢。
こちらも2020年交配。2021年秋に4号ロングに植え替えたもの。
鉢からするっと抜ける...
前の日記の続きです。
4号ロングスリットから抜き出してみました。
既に鉢に根が回っています。
軽く土...
仙台も大分寒くなってきました。
クリスマスローズの植え替えをしましたが今年最後になるかも。
まずは...
数年前、あまりよくない土に植えてしまっていたクリスマスローズたち。当時は良い土と思ってましたが数...